裁判例にみる自転車事故の損害賠償 [単行本]
    • 裁判例にみる自転車事故の損害賠償 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003516956

裁判例にみる自転車事故の損害賠償 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:保険毎日新聞社
販売開始日: 2022/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

裁判例にみる自転車事故の損害賠償 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自転車事故で思わぬ高額な賠償責任も!!裁判例324件の損害賠償の特徴を一覧明示。急速に増えている自転車事故による損害賠償紛争。自転車と歩行者の事故・自転車同士の事故・その他の自転車事故など、裁判例324件を検証し、過失相殺から損害額の計算方法、道路交通法などの法的なルールまで、紛争処理にかかわる実務者をはじめ一般の自転車事故当事者向けに、損害賠償の実際について裁判所の判断傾向をわかりやすく解説しました。
  • 目次

    第1編 概 説 編
    第1章 道交法における自転車の規制
    第2章 こんなにも重い交通事故の制裁
    第3章 民事で問われる損害賠償責任
    第4章 損害額の算定
    第5章 自転車事故に備える保険
    第6章 紛争解決の手段
    第2編 裁判例編
    第1章 自転車事故裁判例の類型整理と解説
    第2章 自転車と歩行者の事故
    第3章 自転車同士の事故
    第4章 その他の自転車事故
    第3編 資 料 編
    裁判例一覧表1~3
    簡易生命表/賃金センサス年収額表/ライプニッツ係数表/入通院慰謝料/後遺障害別等級表・労働能力喪失率
  • 内容紹介

    自転車事故での高額賠償事例が続出している現在、被害の内容や損害額についての検討は不可欠です。本書の一押しは、第2 編「裁判例編」と第3 編「裁判例一覧表」にあります。昭和44年から令和3 年1月までの自転車事故にかかわる民事裁判例324件(①自転車と歩行者の事故、②自転車同士の事故、③その他の自転車事故)を網羅的に整理したうえで、過失相殺のみならず、被害や損害額について具体的に記載し、多方面からの検討を可能としています。
    さらに基礎的な知識として、概説編では、道路交通法上の自転車の主な交通ルールを整理し、刑事責任と行政上の責任も含め交通事故に対する制裁や民事責任(損害賠償責任)および損害額の算定を概説し、自転車事故に備える保険や紛争解決の手段にも触れています。
    自転車事故の処理に携わる実務担当者は、裁判例一覧から参考となるケースをもとに、民事損害賠償責任に関する限り必要十分な情報を得られると考えます。自転車事故に遭われた方々(加害者も被害者も)にとって、まさにおすすめの一冊です。 

    図書館選書
    自転車事故による民事裁判例324件につき、過失相殺から損害額の計算方法、道路交通法などを検証し、損害賠償の実際をわかりやすく解説しています
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北河 隆之(キタガワ タカユキ)
    弁護士、メトロポリタン法律事務所所長、琉球大学名誉教授、公益財団法人交通事故紛争処理センター嘱託、一般社団法人生命保険協会生命保険相談所裁定審査会委員(議長)。1975年司法試験合格、1976年東京都立大学法学部法律学科卒業、第30期司法修習生、1978年弁護士登録(東京弁護士会)、2000~2004年明海大学不動産学部教授、2004~2017年琉球大学大学院法務研究科教授

    長島 光一(ナガシマ コウイチ)
    帝京大学法学部法律学科講師。2016年明治大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学、2014~2016年明治大学法学部助手、2016~2019年帝京大学法学部助教、2019年~帝京大学法学部講師
  • 著者について

    北河 隆之 (キタガワ タカユキ)
    北河 隆之(きたがわ たかゆき)
    弁護士 メトロポリタン法律事務所所長、琉球大学名誉教授、公益財団法人交通事故紛争処理センター嘱託、一般社団法人生命保険協会生命保険相談所裁定審査会委員(議長)
    1975年司法試験合格、1976年東京都立大学法学部法律学科卒業 第30期司法修習生、1978年弁護士登録(東京弁護士会)、2000~2004年明海大学不動産学部教授、2004~2017年琉球大学大学院法務研究科教授

    長島 光一 (ナガシマ コウイチ)
    長島 光一(ながしま こういち)
    帝京大学法学部法律学科講師
    2016年明治大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学、2014~2016年明治大学法学部助手、2016~2019年帝京大学法学部助教、2019年~帝京大学法学部講師

裁判例にみる自転車事故の損害賠償 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:保険毎日新聞社
著者名:北河 隆之(著)/長島 光一(著)
発行年月日:2022/01/26
ISBN-10:4892934461
ISBN-13:9784892934469
判型:A5
発売社名:保険毎日新聞社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:302ページ
縦:21cm
他の保険毎日新聞社の書籍を探す

    保険毎日新聞社 裁判例にみる自転車事故の損害賠償 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!