サーギル博士と巡る東大哲学散歩―場の地理学的解釈に向けて [新書]
    • サーギル博士と巡る東大哲学散歩―場の地理学的解釈に向けて [新書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003517547

サーギル博士と巡る東大哲学散歩―場の地理学的解釈に向けて [新書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:シーズ・プランニング
販売開始日: 2022/01/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サーギル博士と巡る東大哲学散歩―場の地理学的解釈に向けて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東京大学の「場」×哲学。我々が日々当たり前のように身を置いている「場」も、そこにあるモノの特性やそれが持つ歴史性などに注目すると、さまざまな意味を持って我々の前に立ち現れてくる。哲学や歴史学、人類学など幅広い人文学的知見を用いて「場」を解釈する文化地理学者のジェームズ・サーギル博士と共に、東大内のさまざまな「場」について考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世界を想像する―地理的思考の重要性について
    サーギル博士と歩く東大キャンパス(本郷キャンパス 赤門;本郷キャンパス 三四郎池;駒場1キャンパス 1号館;本郷キャンパス 総合図書館;駒場1キャンパス 駒場池;駒場1キャンパス 数理科学研究科棟;オンライン授業;オンライン空間)
    インタビュー サーギル博士に聞く―コロナ禍の世界空間
  • 出版社からのコメント

    文化地理学者サーギル博士とともに東大のさまざまな「場」を哲学的に捉える
  • 内容紹介

    我々が日々当たり前のように身を置いている「場」も、そこにあるモノの特性やそれが持つ歴史性などに注目すると、さまざまな意味を持って我々の前に立ち現れてくる。哲学や歴史学、人類学など幅広い人文学的知見を用いて「場」を解釈する文化地理学者のジェームズ・サーギル博士と共に、東大内のさまざまな「場」について考察する。
  • 著者について

    ジェームズ・サーギル (ジェームズサーギル)
    2014年にロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校卒業、Ph.D.(文化地理学)を取得。英ノーサンプトン大学、ブルックランズ・カレッジ、ロンドン芸術大学の助教を経て、2017年より東京大学教養学部特任准教授

    円光 門 (マドミツ モン)
    東京大学法学部第3類(政治コース)4年

サーギル博士と巡る東大哲学散歩―場の地理学的解釈に向けて の商品スペック

商品仕様
出版社名:シーズ・プランニング
著者名:ジェームズ サーギル(著)/円光 門(著)/東京大学新聞社(編集協力)
発行年月日:2021/12/28
ISBN-10:4434299255
ISBN-13:9784434299254
判型:新書
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:新書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:202ページ ※109,93p
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:180g
他のシーズ・プランニングの書籍を探す

    シーズ・プランニング サーギル博士と巡る東大哲学散歩―場の地理学的解釈に向けて [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!