筋肉大図鑑―VISUAL BOOK OF THE MUSCLE(Newton大図鑑シリーズ) [単行本]
    • 筋肉大図鑑―VISUAL BOOK OF THE MUSCLE(Newton大図鑑シリーズ) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003517787

筋肉大図鑑―VISUAL BOOK OF THE MUSCLE(Newton大図鑑シリーズ) [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ニュートンプレス
販売開始日: 2022/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

筋肉大図鑑―VISUAL BOOK OF THE MUSCLE(Newton大図鑑シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    筋肉のことがよくわかる!Newtonが総力をあげて制作した、世界一楽しい筋肉の図鑑。
  • 目次

    1 筋肉のしくみ
    筋肉とは何か
    筋肉の種類
    筋線維 ①
    筋線維 ②
    速筋線維と遅筋線維
    全身の筋肉 ①
    全身の筋肉 ②
    筋肉痛
    筋感覚
    筋肉と血流
    COLUMN 筋肉の名称
    骨格筋を動かすエネルギー
    ミトコンドリア
    体を動かす脳のしくみ
    COLUMN ミオスタチン

    2 頭と首の筋肉
    頭と首の主な筋肉
    表情筋
    まぶたの筋肉
    眼球を動かす筋肉
    毛様体
    COLUMN 視力を上げるトレーニング
    耳の筋肉
    あごの筋肉
    首の筋肉 ①
    首の筋肉 ②
    COLUMN ストレートネック
    ストレッチ
    COLUMN 首のストレッチ

    3 腕と手の筋肉
    腕と手の主な筋肉
    関節を曲げるしくみ
    関節
    肩の筋肉
    COLUMN 三角筋のトレーニングとストレッチ
    肩こり
    上腕の筋肉
    前腕の筋肉
    COLUMN 腕のトレーニングとストレッチ
    COLUMN タンパク質
    COLUMN タンパク質の適切な量
    手の筋肉
    回内と回外
    COLUMN 伝説になった怪力たち

    4 胴体の筋肉
    胴体の主な筋肉
    胸の筋肉
    COLUMN 大胸筋のトレーニング
    腹の筋肉
    脇腹の筋肉
    COLUMN お腹のトレーニング
    背中の筋肉 ①
    背中の筋肉 ②
    COLUMN 背中のトレーニング
    腰の筋肉
    COLUMN 腰のトレーニングとストレッチ
    インナーマッスル
    COLUMN 上半身のストレッチ
    体組成計のしくみ

    5 足とお尻の筋肉
    足とお尻の主な筋肉
    尻の筋肉
    COLUMN お尻と股関節のストレッチ
    太ももの筋肉 ①
    太ももの筋肉 ②
    COLUMN 太もものトレーニング
    COLUMN 太もものストレッチ
    すねの筋肉
    ふくらはぎの筋肉
    アキレス腱
    足の筋肉
    COLUMN ウォーキング
    ダイエットとトレーニングCOLUMN
    食事
    スロートレーニング
    COLUMN 寿命と筋肉
    COLUMN 腰痛と足のつり
    COLUMN 肉ばなれ
    COLUMN 寝ちがえ

    6 内臓を動かす筋肉
    心筋と平滑筋
    心筋 ①
    心筋 ②
    COLUMN 心筋の再生医療
    嚥下の筋肉
    食道の筋肉
    胃の筋肉
    腸の筋肉
    排泄の筋肉
    胃もたれ
    COLUMN ストレスと内臓筋
    呼吸の筋肉
    COLUMN 基礎代謝
    COLUMN 内臓筋のトレーニング
    心臓と肺のはたらき
    運動と血流

    基本用語解説
    索引
  • 内容紹介

    筋肉といえば,何を思い浮かべるでしょうか。
    スポーツやトレーニングで鍛えあげられた肉体美を
    イメージする人も多いかもしれません。
    とはいえ,当然ながら痩せている人も高齢の人も,
    筋肉は体の中ではたらいています。
    本書では,私たちの体を動かしている筋肉を紹介します。
    私たちの体ではたらいている筋肉には3種類あります。
    骨にくっついて,思いどおりに動かせる骨格筋,
    胃腸など内臓を必要に応じて動かす平滑筋,
    そして,常に拍動して血を全身に送りつづける心臓の筋肉,心筋です。
    骨格筋は骨や関節などを動かしています。
    縮むことで,実に多様な動きを可能にしています。
    指先の精密な動きも,人の多彩な表情も骨格筋が生み出しているのです。骨格筋は鍛えることができます。
    簡単なトレーニングを掲載していますので,ぜひやってみましょう。
    平滑筋と心筋は,意識して動かすことができません。
    しかし,自律神経のコントロールによって規則正しく収縮することで私たちの命を維持しています。
    本書を通して筋肉のしくみやはたらきを知ることで,
    より効率的に健康な体づくりができるでしょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷本 道哉(タニモト ミチヤ)
    近畿大学生物理工学部准教授。1972年生まれ。大阪大学工学部卒。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。専門は、運動生理学、バイオメカニクス

筋肉大図鑑―VISUAL BOOK OF THE MUSCLE(Newton大図鑑シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニュートンプレス
著者名:谷本 道哉(監修)
発行年月日:2022/02/15
ISBN-10:4315525073
ISBN-13:9784315525076
判型:規大
発売社名:ニュートンプレス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:24cm
横:20cm
厚さ:3cm
重量:1040g
他のニュートンプレスの書籍を探す

    ニュートンプレス 筋肉大図鑑―VISUAL BOOK OF THE MUSCLE(Newton大図鑑シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!