「やりがい搾取」の農業論(新潮新書) [新書]
    • 「やりがい搾取」の農業論(新潮新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003518374

「やりがい搾取」の農業論(新潮新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2022/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「やりがい搾取」の農業論(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「日本社会の食糧生産係」の役割をふられた戦後の農業界では、「豊作貧乏」が常態化していた。どんなに需要が多くても、生産物の質を上げても、生まれた「価値」は農家の手元に残らなかった。しかし、いまや食余りの時代である。単なる「食糧生産係」から脱し、農家が農業の主導権を取り戻すためには何をすればいいのか。民俗学者にして現役農家の二刀流論客が、日本農業の成長戦略を考え抜く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 構造化された「豊作貧乏」
    第2章 農家からの搾取の上に成り立つ有機農業
    第3章 植物工場も「農業」である
    第4章 日本人の仕事観が「やりがい搾取」を生む
    第5章 ロマネ・コンティに「美味しさ」は必要ない
    第6章 金にならないものこそ金にせよ
  • 出版社からのコメント

    農業の「価値」を取り戻せ! 民俗学者兼現役農家の二刀流論客が描く、日本農業の成長戦略。
  • 内容紹介

    いつまでも豊作貧乏、キレイゴトの有機農業……。単なる「食糧生産係」から脱し、農家が農業の主導権を取り戻すためには何をすればいいのか。民俗学者にして現役農家の二刀流論客が、日本農業の成長戦略を考え抜く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野口 憲一(ノグチ ケンイチ)
    1981年、茨城県新治郡出島村(現かすみがうら市)生まれ。株式会社野口農園取締役。日本大学文理学部非常勤講師。日本大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程修了、博士(社会学)

「やりがい搾取」の農業論(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:野口 憲一(著)
発行年月日:2022/01/20
ISBN-10:4106109352
ISBN-13:9784106109355
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:145g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 「やりがい搾取」の農業論(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!