東海道新幹線「のぞみ」30年の軌跡―この車両を作らなければ、未来はない [単行本]
    • 東海道新幹線「のぞみ」30年の軌跡―この車両を作らなければ、未来はない [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003518462

東海道新幹線「のぞみ」30年の軌跡―この車両を作らなければ、未来はない [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:交通新聞社
販売開始日: 2022/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東海道新幹線「のぞみ」30年の軌跡―この車両を作らなければ、未来はない の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「最高の…」
    第1章 新幹線がもたらした、世界的な鉄道復権
    第2章 この車両を作らなければ未来はない
    第3章 高速への挑戦を支える、地上設備
    第4章 時速30キロからはじまる、未知との遭遇
    第5章 700系からN700Sまで
    第6章 「点」から「線」へ、変革する保守
    第7章 早期に検知し、脱線・逸脱を防ぐ地震対策
    終章 システムで築く、地球環境への配慮
  • 内容紹介

    東海道新幹線の車両開発、とくに初めて東京~新大阪間2時間30分を達成し“出張の形を変えた”とも評される300系車両の開発と試練を中軸に、「のぞみ」として活躍するN700Sまでの車両開発のあゆみを集大成します。
    本書の制作にあたっては、特別にJR東海による全面的な取材協力をいただけることになり、なかなか叶わなかった車両の開発関係者へのインタビューを中心に、工場や車両基地などの現場取材を実施。これまで明かされなかった開発・運営現場の実話を多数盛り込みます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青田 孝(アオタ タカシ)
    日本大学生産工学部機械工学科で鉄道車両工学を学ぶ。卒業研究で1年間、国鉄の鉄道技術研究所で研修。卒業後、毎日新聞社入社、編集委員などを歴任後退社。日本記者クラブ会員として、フリーランスの立場で執筆活動を続けている

東海道新幹線「のぞみ」30年の軌跡―この車両を作らなければ、未来はない の商品スペック

商品仕様
出版社名:交通新聞社
著者名:青田 孝(著)
発行年月日:2022/02/01
ISBN-10:433000822X
ISBN-13:9784330008226
判型:規大
発売社名:交通新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:26cm
他の交通新聞社の書籍を探す

    交通新聞社 東海道新幹線「のぞみ」30年の軌跡―この車両を作らなければ、未来はない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!