図書館のアクセシビリティ―「合理的配慮」の提供へ向けて 改訂版 [単行本]
    • 図書館のアクセシビリティ―「合理的配慮」の提供へ向けて 改訂版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003518990

図書館のアクセシビリティ―「合理的配慮」の提供へ向けて 改訂版 [単行本]

野口 武悟(編著)植村 八潮(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:樹村房
販売開始日: 2021/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図書館のアクセシビリティ―「合理的配慮」の提供へ向けて 改訂版 の 商品概要

  • 目次

    1章 図書館のアクセシビリティに関する基礎・基本
    2章 図書館資料のアクセシビリティ
    3章 図書館施設・設備のアクセシビリティ
    4章 図書館サービスのアクセシビリティ
    5章 図書館のアクセシビリティに関わる「人」をめぐって
    6章 館種別の事例
    〈巻末資料〉
    障害者の権利に関する条約(抄)/障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(抄)/視覚障害等の読書環境の整備の推進に関する法律/著作権法(抄)/著作権法施行令(抄)/図書館の障害者サービスにおける著作権法第37条第3項に基づく著作物の複製等に関するガイドライン/「図書館利用における障害者差別の解消に関する宣言」/図書館における障害を理由とする差別の解消の推進に関するガイドライン(抄)
  • 内容紹介

    2016(平成28)年4月に「障害者差別解消法」が施行され,国公立機関(図書館を含む)には「合理的配慮」の提供が義務化された。
    本書では,すでに図書館界で取り組まれてきた基礎的環境整備や「障害者サービス」の実践に学びながら,図書館の構成要素ごとにアクセシビリティを高めるための考え方や具体例を紹介する。
    初版刊行後の新たな動向を反映した改訂版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野口 武悟(ノグチ タケノリ)
    1978年生まれ、栃木県出身。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士課程修了。博士(図書館情報学)。現在、専修大学文学部教授

    植村 八潮(ウエムラ ヤシオ)
    1956年生まれ、千葉県出身。東京経済大学大学院コミュニケーション学研究科博士課程修了。博士(コミュニケーション学)。現在、専修大学文学部教授

図書館のアクセシビリティ―「合理的配慮」の提供へ向けて 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:樹村房
著者名:野口 武悟(編著)/植村 八潮(編著)
発行年月日:2021/12/10
ISBN-10:4883673561
ISBN-13:9784883673568
旧版ISBN:9784883672622
判型:A5
発売社名:樹村房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の樹村房の書籍を探す

    樹村房 図書館のアクセシビリティ―「合理的配慮」の提供へ向けて 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!