教員と教員になりたい人のための特別支援教育のテキスト―気付き、工夫して、つなげる。 改訂版 (教育ジャーナル選書) [単行本]
    • 教員と教員になりたい人のための特別支援教育のテキスト―気付き、工夫して、つなげる。 改訂版 (教育ジャーナル選書) [単...

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003519227

教員と教員になりたい人のための特別支援教育のテキスト―気付き、工夫して、つなげる。 改訂版 (教育ジャーナル選書) [単行本]

小林 倫代(編・著)藤井 茂樹(著)廣瀬 由美子(著)星 祐子(著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2022/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教員と教員になりたい人のための特別支援教育のテキスト―気付き、工夫して、つなげる。 改訂版 (教育ジャーナル選書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 特別支援教育とは(特別支援教育の理念と展開;特別支援教育の歴史と現状)
    第2章 特別支援教育推進の仕組みと実際(就学先の決定;合理的配慮とその基礎となる環境整備 ほか)
    第3章 小・中学校等における特別支援教育(校内委員会と特別支援教育コーディネーター;特別の教育的ニーズのある子どもへの支援 ほか)
    第4章 発達障害児等の理解と指導(発達障害とは;学習障害(LD) ほか)
    第5章 障害児の発達特性と指導(特別支援学校の教育課程;視覚障害 ほか)
  • 出版社からのコメント

    現役教員や教員志望者が知っておきたい『特別支援教育』の重要事項がよくわかる解説書の改訂版。初版は、2017年11月発行
  • 内容紹介

    大学の教職課程において、特別支援教育が単位必須となった教員志望の学生や、最新の『特別支援教育』を学びたい現役教員、講座担当の大学教員に向けて、必要十分な内容をまとめた『特別支援教育』の解説書の最新改訂版。初版は、2017年11月発行。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 倫代(コバヤシ ミチヨ)
    教育学博士、臨床発達心理士、学校心理士。独立行政法人国立特別支援教育総合研究所名誉所員。広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター客員研究員。発達障害のある子どもの早期からの総合的支援システムに関する研究を一貫して続ける『特別支援教育』のエキスパート
  • 著者について

    小林倫代 (コバヤシミチヨ)
    独立行政法人国立特別支援教育総合研究所名誉所員。教育学博士、臨床発達心理士、学校心理士。学校への巡回相談を中心に活動。「特別支援教育はじめのいっぽ!」シリーズ監修。

    藤井茂樹 (フジイシゲキ)
    大阪体育大学教育学部教授(専門:発達障害)

    廣瀬由美子 (ヒロセユミコ)
    明星大学教育学部教授(専門:授業のユニバーサルデザイン)

    星祐子 (ホシユウコ)
    筑波大学附属視覚特別支援学校校長(専門:盲聾教育)

教員と教員になりたい人のための特別支援教育のテキスト―気付き、工夫して、つなげる。 改訂版 (教育ジャーナル選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研教育みらい
著者名:小林 倫代(編・著)/藤井 茂樹(著)/廣瀬 由美子(著)/星 祐子(著)
発行年月日:2022/03/08
ISBN-10:4058017627
ISBN-13:9784058017623
判型:B5
発売社名:学研プラス
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:389g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 教員と教員になりたい人のための特別支援教育のテキスト―気付き、工夫して、つなげる。 改訂版 (教育ジャーナル選書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!