数学でピザを切り分ける!―パズルの国のアリス〈4〉 [単行本]
    • 数学でピザを切り分ける!―パズルの国のアリス〈4〉 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003519350

数学でピザを切り分ける!―パズルの国のアリス〈4〉 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経サイエンス
販売開始日: 2021/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

数学でピザを切り分ける!―パズルの国のアリス〈4〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鏡の国のピザ店では、自動ピザカッターを使った風変わりな切り方が人気を呼んでいる。丸いピザの周の2点を選び、その2点を結ぶ直線に沿ってピザを切るので、切り分けた形もサイズもまちまちだ。丸いピザをこのカッターでn回切ると、最大でいくつのピースに分かれるだろうか。また、カッターが丸いピザの周の2点を「一様ランダムに」選んで切っているとしたら、n回カットすると平均でいくつのピースに分かれるだろうか?奇想天外のストーリーを楽しみながら、数学パズルで思考力をみがこう。
  • 目次

    まえがき
    第117話 賞金は仲良く平等に
    第118話 トランプ王国の博覧会会場
    第119話 ハリネズミロボットの操作合戦
    第120話 料理番を出し抜け
    第121話 自動ピザカッター
    第122話 続・ハリネズミロボットの操作合戦
    第123話 いつまで続く? 巴戦
    第124話 ハリネズミが描く三角形
    第125話 またまた小切手帳勝負の双子
    第126話 アナゴ先生の美術作品
    第127話 モグラ国芸能団と白の騎士のコラボ
    第128話 続・モグラ国芸能団と白の騎士のコラボ
    第129話 大部屋と1人部屋どっちが好き?
    第130話 くじ引きによる景品分配
    第131話 双子への新しい協力課題
    第132話 蜘蛛たちのジャンプ力
    第133話 兵士たちの大喧嘩
    第134話 外れるとヒントがもらえる賭け
    第135話 ポーンたちのプレゼント交換
    第136話 ポーンたちの背比べ
    第137話 サイコロで地雷原を進む
    第138話 みんなで操作するハリネズミロボット
    第139話 いつまで続く? 変身ショー
    第140話 球を収納するケース
    第141話 少しそそっかしい“アマビエ”
    第142話 怠け者3人組のコーカスレース
    第143話 ヤマネの姪たちの大学訪問
    第144話 ピンポン島訪問記
    第145話 チェス王室でのチェストーナメント
    第145話 サミットでの席順
  • 出版社からのコメント

    日経サイエンス誌に連載中の数学コラム「パズルの国のアリス」の書籍化。2019年4月号から2021年10月号に掲載記事を収載。
  • 内容紹介

    奇想天外のストーリーを楽しみながら
    数学パズルで思考力をみがこう!

    丸いピザを直線でn 回カットしたとき,最大で何ピースに分かれるだろうか?

    丁寧な解説により,問題の本質を理解し数学的に考える力を身につけることができる。
    自宅学習や,独学の重要性が増した今,楽しみながら数学力を鍛えるのに好適な1冊。
    シリーズのどの巻からはじめても,挑戦することができます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂井 公(サカイ コウ)
    数学者。1953年北海道生まれ。東京工業大学理工学研究科修士課程修了。筑波大学アソシエイト。神奈川大学非常勤講師。理学博士。2019年3月まで筑波大学大学院数理物質科学研究科准教授。学生時代よりマーチン・ガードナーの「数学ゲーム」のファンで、その後1984年から7年間にわたり日経サイエンスに連載されたA.K.デュードニー「コンピューターレクリエーション」の翻訳を隔月で担当した
  • 著者について

    坂井 公 (サカイ コウ)
    数学者。1953年北海道生まれ。東京工業大学理工学研究科修士課程修了。筑波大学アソシエイト。神奈川大学非常勤講師。理学博士。2019年3月まで筑波大学大学院数理物質科学研究科准教授。学生時代よりマーチン・ガードナーの「数学ゲーム」のファンで,その後1984年から7年間にわたり日経サイエンスに連載されたA. K. デュードニー「コンピューターレクリエーション」の翻訳を隔月で担当した。日経サイエンス2009年5月号より「パズルの国のアリス」を連載中。訳書に『ロジカルな思考を育てる数学問題集(上・下)』(ドリチェンコ著,岩波書店,2014),『偏愛的数学 驚異の数』『偏愛的数学 魅惑の図形』(ポザマンティエ,レーマン著,岩波書店,2011)など。

数学でピザを切り分ける!―パズルの国のアリス〈4〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経サイエンス
著者名:坂井 公(著)
発行年月日:2021/12/25
ISBN-10:4532520827
ISBN-13:9784532520823
判型:A5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の日経サイエンスの書籍を探す

    日経サイエンス 数学でピザを切り分ける!―パズルの国のアリス〈4〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!