図解でわかるESGいちばん最初に読む本 [単行本]
    • 図解でわかるESGいちばん最初に読む本 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003519489

図解でわかるESGいちばん最初に読む本 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ライブ出版
販売開始日: 2022/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解でわかるESGいちばん最初に読む本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ESGはSDGs(持続可能な開発目標)と何が違うの?ESG投資は企業の何を見ているのか?金融機関が融資する際のESGファイナンスとは?大企業は取引先にESGへの取り組みを求めている?ESG経営にはどんなメリットがあるの?中小企業はESGをどのように進めたらいいのか?経営・投資で重視する考え方の基本から企業の取り組み方まで図解でやさしく理解できる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 ESGって何だろう―SDGsとESG
    2章 投資家は「非財務情報」を見る―ESG投資とは
    3章 金融機関も進めるESG―ESGファイナンスとは
    4章 大企業が取引先に求めるESG―サプライヤー行動規範とは
    5章 ESGはいまや会社経営に必須!?―ESG経営とは
    6章 会社は何をどう開示すればいい?―ESG情報開示
    7章 自社に合ったESGの進め方―統合報告書とは
  • 内容紹介

     最近、新聞・雑誌などでよく見かける言葉に「ESG」(イーエスジー)があります。たとえば、いま企業は「ESG経営」が求められ、「ESG会計」の導入も検討されています。また、金融機関は企業の「ESG情報」をチェックして「ESGファイナンス」で融資を実行しています。さらに一般投資家や機関投資家はパフォーマンスの高い「ESG投資」を行なうために「ESG銘柄」や「ESG投信」を探しています。
     各方面で目にするESGですが、ESGとは、Environment(環境)、Social(社会)、Governance(企業統治)の頭文字を取った言葉で、これら3つの要素を重視する考え方を指します。特に関連が深いのが、これも最近よく聞く「SDGs」(エスディージーズ:持続可能な開発目標)で、その関係は簡単にいえば、SDGsは目標で、ESGは目標に向かう道筋を表しています。
     本書はいまやすべての企業が無視できないESGの考え方や取り組み方などをわかりやすい図解を交えてやさしく解説する入門書。どういう意味か・どんなことをするのかチンプンカンプンだけど、いまさら他人に聞くのも恥ずかしいし…、という人がまず最初に読んで理解するのに最適の本です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野上 眞一(ノガミ シンイチ)
    会社勤務を経て、新製品・市場のコンサルティングに従事。主に「マーケティング」「経営数字」などを中心とした書籍の執筆、およびそれらのアドバイスを行なっている

図解でわかるESGいちばん最初に読む本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アニモ出版
著者名:野上 眞一(著)
発行年月日:2022/02/15
ISBN-10:4897952581
ISBN-13:9784897952581
判型:A5
発売社名:アニモ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:270g
他のライブ出版の書籍を探す

    ライブ出版 図解でわかるESGいちばん最初に読む本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!