社会的連帯経済への道―"続"未踏の時代の経済・社会を観る [単行本]
    • 社会的連帯経済への道―"続"未踏の時代の経済・社会を観る [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003519835

社会的連帯経済への道―"続"未踏の時代の経済・社会を観る [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2022/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会的連帯経済への道―"続"未踏の時代の経済・社会を観る の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 社会的連帯経済への道
    第2章 地方と国の関係
    第3章 資本主義経済の再生に向けて
    第4章 ITで日本は最先端を取り戻せるか
    第5章 政治主導と行政独裁~政治がリーダーシップ発揮できる仕組みを考える
    第6章 日本のビジネススタイルの課題
    第7章 教育システム、人材育成の形~就学前、そして職業教育まで
    第8章 コロナか、経済か
    第9章 国際関係の今後
  • 出版社からのコメント

    新自由主義経済への対抗軸になりうる社会システムの考察。
  • 内容紹介

    第1章 社会的連帯経済への道
    第2章 地方と国の関係
    第3章 資本主義経済の再生に向けて
    第4章 ITで日本は最先端を取り戻せるか
    第5章 政治主導と行政独裁~政治がリーダーシップ発揮できる仕組みを考える
    第6章 日本のビジネススタイルの課題
    第7章 教育システム、人材育成の形~就学前、そして職業教育まで
    第9章 国際関係の今後
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 良一(イノウエ リョウイチ)
    1943年生まれ。1967年慶應義塾大学経済学部卒。神奈川県庁勤務。2004年3月同庁を定年退職。在職期間の半分以上、システム開発などの情報関連業務に従事。また、県在職中より、日本語の特質からくる日本社会の特徴について、関心を抱いてきた。現在:社会的連帯経済を推進する会の事務局の一員として活動
  • 著者について

    井上良一 (イノウエリョウイチ)
    1967年慶應義塾大学経済学部卒。神奈川県庁勤務。2004年3月同庁を定年退職。在職期間の半分以上、システム開発などの情報関連業務に従事。また、県在職中より、日本語の特質からくる日本社会の特徴について、関心を抱いてきた。現在:社会的連帯経済を推進する会の事務局の一員として活動。著書:『[なじみ]の構造~日本人の時間意識』(1996年、創知社)、日本語人のまなざし~未踏の時代の経済・社会を観る~(2018年、社会評論社)

社会的連帯経済への道―"続"未踏の時代の経済・社会を観る の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:井上 良一(著)
発行年月日:2021/12/24
ISBN-10:4784518843
ISBN-13:9784784518845
判型:A5
発売社名:社会評論社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:325ページ
縦:21cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 社会的連帯経済への道―"続"未踏の時代の経済・社会を観る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!