都道府県議会選挙の研究 [単行本]
    • 都道府県議会選挙の研究 [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003519853

都道府県議会選挙の研究 [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成文堂
販売開始日: 2022/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

都道府県議会選挙の研究 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 何が問題なのか―全国各地に散らばる地方選挙の記録(地方政治研究史―長期的、体系的研究は行われてきたのか)
    第2部 選挙区構成の変動―百花繚乱の選挙区から構成される多様な都道府県議会(都道府県議会の選挙区構成と有権者規模―選挙区から見た都道府県議会の姿;構成議席率から見た都道府県議会の諸類型―選挙区定数の変動要因とその影響;形式的な議席価値と選挙区設置・定数増減の特例措置―票の格差はなぜ拡大したのか)
    第3部 個別選挙区単位で競合動態―選挙区定数ごとの異なる競合事情(各党派・選挙区単位での候補者の概況―人材の供給源としての市区町村議員と政治家秘書;定数規模・有権者規模別の各党派獲得議席と推薦・支持状況―混在する協力と対立関係;選挙区定数別の主要政党間の競合関係―様々な競争環境下での複雑な競合動態)
  • 内容紹介

    戦後日本の都道府県議会選挙(1947年4月~2019年3月の期間)を対象とし、選挙区構成(1~22人区)や政党間の競合関係について、個別選挙区単位の視点から長期的、体系的に明らかにし、日本の民主主義の健全な発展に資する研究書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡野 裕元(オカノ ヒロモト)
    1989年、千葉県佐倉市出身。2012年、学習院大学法学部卒業。2019年3月、学習院大学大学院政治学研究科政治学専攻博士後期課程修了、博士(政治学、学習院大学)。現在、一般財団法人行政管理研究センター研究員のほか、青山学院大学文学部非常勤講師、学習院大学法学部非常勤講師。また、報道番組の司会者の政治アドバイザーも務める

都道府県議会選挙の研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:成文堂
著者名:岡野 裕元(著)
発行年月日:2022/01/20
ISBN-10:4792334160
ISBN-13:9784792334161
判型:B5
発売社名:成文堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:388ページ
縦:21cm
他の成文堂の書籍を探す

    成文堂 都道府県議会選挙の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!