こきゅうの本 [絵本]
    • こきゅうの本 [絵本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003519927

こきゅうの本 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大泉書店
販売開始日: 2022/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こきゅうの本 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本は、“こきゅう”の練習をお手つだいしてくれます。息をすったり、はいたり線をなぞったり息をふきかけたり楽しいエクササイズをしながら自分の“こきゅう”をかんさつしてみましょう。マイナスの感情を手放す「体験型」絵本。4歳~おとなまで。
  • 出版社からのコメント

    「呼吸」に意識を向け、不安やネガティブ感情を解き放つインタラクティブ絵本。翻訳は脳科学者の茂木健一郎氏。
  • 内容紹介

    「呼吸」に意識を向け、不安やネガティブ感情を解き放つインタラクティブ絵本。
     新型コロナウィルス感染症をはじめ、何かとネガティブな感情に振り回されがちな昨今。気持ちを落ち着かせ、不安を解き放つために有効とされるのが「呼吸法」と言われています。意識しながらゆっくりと呼吸をすることで、不安を解消したり落ち着きを取り戻したり、集中力を高めたり、さらには元気も湧いてくる、呼吸にはそんな効果があります。
     本書は、絵本を読みながら呼吸に意識を向けるインタラクティブな内容。著者は、ボストンを 拠点とする心理学者および教育コンサルタントのクリストファー・ウィラード夫妻。 翻訳は脳科学者の茂木健一郎氏。
     普段から落ち着きがない、情緒不安定、怒りっぽい、怖がりなお子さんにも効果的です。保育園・幼稚園、特別支援学級、小学校などでも積極的に実践してほしい楽しい15のメソッドを紹介。もちろん、子どもだけでなく大人からお年寄りにもおすすめしたい1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウィラード,クリストファー(ウィラード,クリストファー/Willard,Christopher)
    マインドフルネスを専門とする心理学者および教育コンサルタント。ハーバード大学医学部教員。20年間瞑想を実践しており、20か国以上の国でワークショップを開催。保護者、専門家、子ども向けの本多数

    ワイザー,オリビア(ワイザー,オリビア/Weisser,Olivia)
    ボストン在住のクリエイティブチームの一員。マサチューセッツ大学ボストン校歴史学准教授

    オリバー,アリソン(オリバー,アリソン/Oliver,Alison)
    イラストレーター。ニューヨークでデザインスタジオSugarを運営

    茂木 健一郎(モギ ケンイチロウ)
    1962年東京都生まれ。脳科学者。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て、ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。『脳と仮想』で第4回小林秀雄賞、『今、ここからすべての場所へ』で第12回桑原武夫学芸賞を受賞
  • 著者について

    クリストファー・ウィラード (クリストファー ウィラード)
    マインドフルネスを専門とする心理学者および教育コンサルタント。ハーバード大学医学部教員。20年間瞑想を実践しており、20か国以上の国でワークショップを開催。著書に『Growing Up Mindful』(2016)、『The In-Between Book』(2021)ほか、保護者、専門家、子ども向けの本多数。

    オリビア・ワイザー (オリビア ワイザー)
    クリストファー・ウィラードと共にボストン在住のクリエイティブチームの一員。
    マサチューセッツ大学ボストン校歴史学准教授。

    アリソン・オリバー (アリソン オリバー)
    イラストレーター。ニューヨークでデザインスタジオSugarを運営。
    著書に『MOON』(2018)、『SUN』(2019)など。

    茂木健一郎 (モギケンイチロウ)
    1962年東京都生まれ。脳科学者。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て、ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。『脳と仮想』で第4回小林秀雄賞、『今、ここからすべての場所へ』で第12回桑原武夫学芸賞を受賞。著書に『脳を鍛える茂木式マインドフルネス』(世界文化社)、『脳科学者が子どものために考えた 夢をかなえる力ののばし方』(宝島社)、『緊張を味方につける脳科学』(河出書房新社)ほか多数。

こきゅうの本 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大泉書店
著者名:クリストファー ウィラード(作)/オリビア ワイザー(作)/アリソン オリバー(絵)/茂木 健一郎(訳)
発行年月日:2022/02/23
ISBN-10:4278088035
ISBN-13:9784278088038
判型:規大
発売社名:大泉書店
対象:児童
発行形態:絵本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:23cm
横:23cm
その他: 原書名: THE BREATHING BOOK〈Willard,Christopher;Weisser,Olivia;Oliver,Alison〉
他の大泉書店の書籍を探す

    大泉書店 こきゅうの本 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!