世界でいちばん素敵なルネサンスの教室 [単行本]
    • 世界でいちばん素敵なルネサンスの教室 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003520568

世界でいちばん素敵なルネサンスの教室 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三才ブックス
販売開始日: 2022/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界でいちばん素敵なルネサンスの教室 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ダ・ヴィンチ/ミケランジェロ/ラファエロ/ティツィアーノ/ブルネレスキ…。絵画・彫刻・建築など巨匠の作品に出会う!中世のおわり、近世のはじまり芸術&文化が花開く!美しい写真とシンプルなQ&Aで伝えるビジュアル図鑑。
  • 目次

    [本書のおもな内容]
    ---------------------------------------------
    ●ルネサンスってそもそもどんな意味?
    ●ルネサンスの始まりに大きな影響を与えたものは?
    ●ルネサンスが起こった頃のイタリアの状況を教えて!
    ●油彩画はどこで生まれたの?
    ●ルネサンスの芸術作品はどうやって制作されていたの?
    [コラム]ルネサンス奇人列伝
    ●ルネサンスの建築はそれまでとどう違うの?
    ●ルネサンスの有名な画家を教えて!
    ●なぜレオナルド・ダ・ヴィンチは万能の天才と呼ばれるの?
    ●ミケランジェロの絵画では、女性でも筋骨隆々なのはなぜ?
    ●後世の画家が手本としたルネサンスの巨匠って?
    ●ヴェネツィア派の絵画にはどんな特徴があるの?
    ●当時造られた騎馬像のモデルは、どんな人たち?
    ●ルネサンスの時代、どんな音楽が聞かれていたの?
    ●ルネサンスの先駆者としてダンテの名が挙がるのはなぜ?
    ●『君主論』が説いているのは、理想の君主の姿なの?
    ●ルネサンスの三大発明ってヨーロッパで発明されたの?
    ●ルネサンスの時代、どこの国の軍隊がいちばん強かったの?
    ルネサンスの時代はどんな学問が人気だったの?
    [コラム]ルネサンス美男・美女列伝
    ●メディチ家はどうやって財産を築いたの?
    ●女性のパトロンにはどんな人がいたの?
    ●ローマ教皇が禁じられていた異教の芸術のパトロンとなったのはなぜ?
    ●ルネサンスの時代、もっとも大きな国はどこだったの?
    ●ルネサンスで、メディチ家の貢献が指摘されるのはなぜ?
    ●メディチ家はフィレンツェでどんな地位にいたの?
    ●メディチ家が追放されたフィレンツェはどうなったの?
    ●イタリアを統一しようとした人物はいなかったの?
    ●フィレンツェの衰退で、ルネサンスはどう変わったの?
    ●最後まで残ったイタリアの都市共和国はどこ?
    ●イタリア戦争が始まったのはなぜ?
    ●宗教改革はなぜドイツで起こったの?
    ●宗教改革は芸術にどんな影響を与えたの?
    ●ヨーロッパの人々が大西洋に漕ぎ出した目的はなに?
    ●ヨーロッパの人々がインドをめざしたのはなぜ?
    ●コロンブスはなぜ大西洋を渡ろうと思ったの?
    ●スペインの宣教師が日本にやってきたのはなぜ?
    ●ルネサンスはその後どうなったの?
    [コラム]ルネサンス人たちの装い
  • 出版社からのコメント

    美しいビジュアルとわかりやすい解説で、ルネサンスについての素朴な疑問にこたえる『世界でいちばん素敵な教室』シリーズ最新刊。
  • 内容紹介

    中世のおわり、近世のはじまり
    芸術&文化が花開く!

    ---------------------------------------------
    ルネサンスは宗教改革・大航海時代を巻き込んで三位一体となって、
    新しい世界史の時代をつくりだしたのです。
    ルネサンスが人間文化のあらゆるジャンルを超えて広がったのは、
    こうした世界史のたまものでした。
    それを一冊の本のなかで、体感できるものは、
    いままでほとんどありませんでした。
    ルネサンスを芸術としてだけでなく、
    世界史の流れのなかに位置づけた本です。
    (本書「はじめに」より)
    ---------------------------------------------

    ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ、ティツィアーノ、ブルネレスキ……、
    絵画・彫刻・建築など巨匠の作品に出会う!
    美しい写真とシンプルなQ&Aで伝えるビジュアル図鑑、
    「世界でいちばん素敵な教室」シリーズ第34弾!

世界でいちばん素敵なルネサンスの教室 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三才ブックス
著者名:祝田 秀全(監修)
発行年月日:2022/01/01
ISBN-10:4866732989
ISBN-13:9784866732985
判型:A5
発売社名:三才ブックス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:153ページ
縦:21cm
他の三才ブックスの書籍を探す

    三才ブックス 世界でいちばん素敵なルネサンスの教室 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!