飾らない。―76歳、坂井より子の今をたのしむ生き方 [単行本]
    • 飾らない。―76歳、坂井より子の今をたのしむ生き方 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
飾らない。―76歳、坂井より子の今をたのしむ生き方 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003520595

飾らない。―76歳、坂井より子の今をたのしむ生き方 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:家の光協会
販売開始日: 2022/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

飾らない。―76歳、坂井より子の今をたのしむ生き方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「なにもないことが幸せ」主婦歴50年。平凡な日常を居心地よく過ごす、笑顔の秘訣。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 笑顔の秘訣(笑顔でいるために心がけていること;私に影響を与えた出会いや経験 ほか)
    第2章 変化する家族の姿(結婚生活について;子育てについて ほか)
    第3章 日々の暮らしが元気をつくる(食事のこと;効率のよい家事 ほか)
    第4章 これからの生き方について(76歳になって思うこと;生前整理を始めました ほか)
  • 内容紹介

    家族との関係、ひとり時間、老後の時間…
    いつも笑顔で心地よく暮らすコツ

    自然体な暮らしと素敵な笑顔で、幅広い世代の女性から支持されている坂井より子さん。
    専業主婦歴50年、「ふつうの主婦」だからこそ伝えられる、日々を前向きに暮らすための生き方、考え方をつづったエッセイ。

    夫婦二人や一人暮らしの時期を経て、今は子どもたち家族と3世帯で暮らし、9人分の家族の食事を作る日々を送っています。
    その時々で「流れに任せて」「いいとこどり」で生きてきたと語るより子さん。
    「全部、与えられたものの中で、自分が楽しくいられるようにやっているのよ」
    「若いころはこんな風に前向きに考えられなかった。何でもいい所を見る努力をするうちに楽になった」
    と言います。
    一人の女性として、しなやかに、楽しく生きるヒントがたくさん詰まっています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂井 より子(サカイ ヨリコ)
    1946年生まれ。2人の子どもの母、3人の孫の祖母で、神奈川県葉山町に3世帯9人で暮らす。子育てが落ち着いた40代後半から15年ほど、自宅で料理教室を主宰。主婦歴50年の経験から生まれた暮らしの知恵、また人生を軽やかに生きるコツなどを独特のやさしい口調で語るその姿が、若い世代を含む幅広い年齢層に支持されている
  • 著者について

    坂井 より子 (サカイ ヨリコ)
    ◎坂井 より子(さかい・よりこ)1946年生まれ。神奈川・葉山市在住の専業主婦。自宅で料理教室を15年間ほど続けた後、近年は、若いお母さんたちのためにお話しの会を開催。現在は、雑誌などで食や暮らし、収納、着こなしなどさまざまなテーマで登場。北欧暮らしの道具店の動画サイト「モーニングルーティン」では、視聴数が200万回を超えるほどの人気に。著書に『受け継ぐ暮らし より子式・四季を愉しむ家しごと』、『暮らしをつむぐ』(ともに技術評論社)。

飾らない。―76歳、坂井より子の今をたのしむ生き方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:家の光協会
著者名:坂井 より子(著)
発行年月日:2022/02/20
ISBN-10:4259567160
ISBN-13:9784259567163
判型:B6
発売社名:家の光協会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の家の光協会の書籍を探す

    家の光協会 飾らない。―76歳、坂井より子の今をたのしむ生き方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!