小学校家庭 改訂第2版 (教科力シリーズ) [全集叢書]
    • 小学校家庭 改訂第2版 (教科力シリーズ) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003520611

小学校家庭 改訂第2版 (教科力シリーズ) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玉川大学
販売開始日: 2022/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小学校家庭 改訂第2版 (教科力シリーズ) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    第1章 小学校学習指導要領「家庭」の内容構成と特色
    第2章 家庭生活と家族
    第3章 生活時間と家事労働
    第4章 食事の役割・バランスのよい食事
    第5章 食品の選択,保存と調理
    第6章 衣生活の科学
    第7章 衣生活の自立
    第8章 住生活と住文化
    第9章 快適な住まい方の工夫
    第10章 家庭経済
    第11章 消費生活
    第12章 環境問題
    第13章 環境に配慮した生活
    第14章 家庭科内容を構成する重要概念とキーワード
  • 出版社からのコメント

    小学校家庭科の内容構成を理解し実践力の基礎を育む、教員志望者のためのテキスト。2017(平成29)年改訂の学習指導要領に対…
  • 内容紹介

    小学校の教科実践力の基礎を育む、自学自習テキストシリーズ。2017(平成29)年改訂の学習指導要領に対応。教員の力量形成において重要な各教科の内容構成の理解を目的とする。家庭科の基本的事項に重点をおき、さらに発展的学習により自分たちが抱える生活問題を認識し、実際の指導の現場に役立てる力をつけることを目指す。

    図書館選書
    小学校の教科実践力の基礎を育む、自学自習テキストシリーズ。2017(平成29)年改訂の学習指導要領に対応。家庭科の基本的事項に重点をおき、発展的学習により自分たちが抱える生活問題を認識して、実際の指導の現場に…

小学校家庭 改訂第2版 (教科力シリーズ) [全集叢書] の商品スペック

発行年月日 2022/02/25
ISBN-10 4472406128
ISBN-13 9784472406126
ページ数 232ページ
21cm
発売社名 玉川大学出版部
判型 A5
NDCコード 375.52
Cコード 3337
対象 専門
他の玉川大学の書籍を探す
発行形態 全集叢書
内容 教育
分類 教育
成年向け書籍マーク G
書店分類コード S330
書籍ジャンル 教育
再販商品 非再販
言語 日本語
出版社名 玉川大学出版部 ※出版地:町田
著者名 池﨑 喜美惠

    玉川大学 小学校家庭 改訂第2版 (教科力シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!