テキストには書いていない決算書の新常識 [単行本]
    • テキストには書いていない決算書の新常識 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
テキストには書いていない決算書の新常識 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003520626

テキストには書いていない決算書の新常識 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2022/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

テキストには書いていない決算書の新常識 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    無借金経営は本当に素晴らしい?なぜPLがこんなに「退化」しているのか?自己資本比率よりも重視されている指標とは?誰も教えてくれない「あたりまえ」をプロが徹底解説!
  • 目次

    第1章 変わる利益、消えた利益

    第2章 バランスシートがわかればビジネスがわかる

    第3章 キャッシュフローを読み解くコツ

    第4賞 投資家目線と時価総額

    第5章 資本効率とファイナンスをめぐる新常識

    第6章 ESG・非財務のインパクト

    財務3表の見方
  • 出版社からのコメント

    IFRS導入の広がり、ESGで変わる投資基準判断、解釈を間違える理由――。意外と知らない決算書の“新常識”を身につけよう!
  • 内容紹介

    多くの企業やコンサルタントに数字の読み方を教えてきた著者の最新作!
    「これだけは押さえておきたい」ファイナンスの新常識を難易度別に徹底解説。

    かつての会計ビッグバンほどのインパクトはないものの、
    経営環境の変化によって、会計の常識も静かに変わっている。
    実務家や投資家にとっては欠かせない基礎知識を、
    企業分析に定評のあるコンサルタントがわかりやすく解説する。

    「無借金経営は本当に素晴らしい?」
    「なぜPLがこんなに〝退化〟しているのか」
    「自己資本比率よりも重視されている指標とは?」
    「粉飾決算の典型的な手口とチェックポイント」……。

    多くのビジネスパーソンやコンサルタント、
    学生に数字の読み方を教えてきた著者が、
    新時代に押さえておきたい「あたりまえ」をサクッと解説!

    1項目数ページの読みきり形式で必要箇所から読み始められます。
    トヨタ、ドコモ、ソニーなど、実際の企業の事例も満載。忙しいかたにもお勧めです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 正人(ハセガワ マサト)
    大手コンサルティング会社コンサルタント。日本証券アナリスト協会認定アナリスト。滋賀大学大学院客員教授。日経CNBC「けいざい豆知識!『イチマメ』」会計・財務分野解説者(2014年~2016年)。1958年東京生まれ。1981年早稲田大学政治経済学部を卒業し、同年、大手コンサルティング会社に入社。これまで市場調査業務、証券アナリスト業務、経営コンサルティング業務、財務研修講師業務等に従事。会計・財務に関わる研修・講演を大手企業ビジネスパーソン、勤務先の若手コンサルタント、学生など多数に展開
  • 著者について

    長谷川 正人 (ハセガワ マサト)
    大手コンサルティング会社コンサルタント。日本証券アナリスト協会認定アナリスト。滋賀大学大学院客員教授。日経CNBC「けいざい豆知識! 『イチマメ』」会計・財務分野解説者(2014年~2016年)。
    1958年東京生まれ。1981年早稲田大学政治経済学部を卒業し、同年、大手コンサルティング会社に入社。これまで市場調査業務、証券アナリスト業務、経営コンサルティング業務、財務研修講師業務等に従事。会計・財務に関わる研修・講演を勤務先の若手コンサルタント、大手企業ビジネスパーソン、大学院生など多数に展開。
    単著は『コンサルタントが毎日やっている会計センスの磨き方』、『決算書で読む ヤバい本業 伸びる副業』(ともに日本経済新聞出版)、『日本ビール缶大全』(辰巳出版)など多数。共著は『経営用語の基礎知識』(ダイヤモンド社)、『新世代企業』(野村総合研究所)など。 趣味はビール缶コレクション。

テキストには書いていない決算書の新常識 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版本部
著者名:長谷川 正人(著)
発行年月日:2022/02/15
ISBN-10:4532324556
ISBN-13:9784532324551
判型:A5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:21cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 テキストには書いていない決算書の新常識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!