東アジアのグローバル地域経済学―日韓台中の農村と都市 [単行本]
    • 東アジアのグローバル地域経済学―日韓台中の農村と都市 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003521017

東アジアのグローバル地域経済学―日韓台中の農村と都市 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2022/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東アジアのグローバル地域経済学―日韓台中の農村と都市 の 商品概要

  • 目次

    序章 グローバル東アジア資本主義の基本構造(加藤光一)

    第I部 東アジアの農業・農村と土地所有

    第1章 東アジア小農社会と農業・農村(加藤光一)
    第2章 日本の農業・農村問題(加藤光一)
    第3章 韓国の農業・農村問題(具 滋仁)
    第4章 台湾の農業・農村問題(加藤光一)
    第5章 中国の農業・農村問題(高橋文紀・加藤光一)

    第II部 地域再生の作法

    第6章 地域再生の基点(江成 穣)
    第7章 都市・農村関係と「関係人口論」(藤井孝哉)
    第8章 地域産業としての酒造業(石川啓雅)
    第9章 テレワーク化・気候危機と森林共生社会(三木敦朗)
    第10章 SDGsと有機農業(外山浩子)

    第III部 東アジアの開発主義・新自由主義と都市土地所有

    第11章 東アジアの都市土地所有と住宅問題(大泉英次)
    第12章 日本の都市・住宅問題(大泉英次・佐藤和宏)
    第13章 韓国の都市・住宅問題(大泉英次・具 滋仁)
    第14章 台湾の都市・住宅問題(大泉英次)
    第15章 中国の都市・住宅問題(中岡深雪)

    終章 グローバル東アジア資本主義の展望(加藤光一・大泉英次)
  • 出版社からのコメント

    日本・韓国・台湾・中国について、農村・都市の経済構造と諸問題に迫る共同研究。グローバル化と地域再生の視点からの分析。
  • 内容紹介

    日本・韓国・中国・台湾の4地域について、農村・都市の経済構造と諸問題に迫る11人の共同研究。グローバル化と新自由主義政策がもたらした影響、地域再生の政治的模索を取り上げ、東アジア資本主義の今後を展望する。

    【目次】


    序章 グローバル東アジア資本主義の基本構造

    第I部 東アジアの農業・農村と土地所有

    第1章 東アジアの農業・農村と土地所有
    第2章 日本の農業・農村問題
    第3章 韓国の農業・農村問題
    第4章 台湾の農業・農村問題
    第5章 中国の農業・農村問題

    第II部 地域再生の作法

    第6章 地域再生の方向性
    第7章 都市・農村関係と「関係人口論」
    第8章 地域産業としての酒造業
    第9章 21世紀後半の森林社会の条件
    第10章 SDGsと有機農業

    第III部 東アジアの開発主義・新自由主義と都市土地所有
    第11章 東アジアの都市土地所有と住宅問題
    第12章 日本の都市・住宅問題
    第13章 韓国の都市・住宅問題
    第14章 台湾の都市・住宅問題
    第15章 中国の都市・住宅問題

    終章 東アジア資本主義の展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 光一(カトウ コウイチ)
    1953年生まれ。松山大学経済学部教授

    大泉 英次(オオイズミ エイジ)
    1948年生まれ。和歌山リハビリテーション専門職大学健康科学部教授、和歌山大学名誉教授
  • 著者について

    加藤 光一 (カトウ コウイチ)
    1953年11月熊本県生まれ、1983年九州大学大学院農学研究科博士課程(農政経済学専攻)、1987年農学博士(北海道大学)。現在松山大学教授。主な著作『アジア的低賃金の《基軸》と《周辺》』1991年(日本経済評論社)、『韓国経済発展と小農の位相』1998年(日本経済評論社)ほか。


    大泉 英次 (オオイズミ エイジ)
    1948年生まれ。和歌山大学名誉教授。専門は都市政策。著書に『不安定と格差の住宅市場論』(白桃書房、2013年)ほか。

東アジアのグローバル地域経済学―日韓台中の農村と都市 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:加藤 光一(編)/大泉 英次(編)
発行年月日:2022/02/28
ISBN-10:4272150464
ISBN-13:9784272150465
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:314ページ
縦:21cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 東アジアのグローバル地域経済学―日韓台中の農村と都市 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!