近世・近代の村山地域―出羽国から山形県へ [単行本]

販売休止中です

    • 近世・近代の村山地域―出羽国から山形県へ [単行本]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003521249

近世・近代の村山地域―出羽国から山形県へ [単行本]

価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
日本全国配達料金無料
出版社:清文堂出版
販売開始日: 2022/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

近世・近代の村山地域―出羽国から山形県へ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 章…………渡辺尚志
      一 本書の特色
      二 出羽国村山郡の地域特性
      三 各章の概要

    第一章 幕府代官と村落社会…………荒武賢一朗
      はじめに
      一 村山郡における幕府領と代官所
      二 代官の仕事 林伊太郎の足跡
      三 文書からみた幕府領村々との接点
      おわりに

    第二章 出羽国村山郡における米沢藩預所とその支配………宮田直樹
      はじめに
      一 米沢藩預所と出羽国村山郡 (1 米沢藩の預所について  2 出羽国村山郡における米沢藩預所)
      二 米沢藩の預所支配 (1 「漆山御料御代官記」にみる預所支配  2 預所における御料巡見)
      おわりに

    第三章 近世後期佐倉藩出羽飛地領における年貢納入方式………藤方博之
      はじめに
      一 柏倉陣屋と村々 (1 領地支配の概要  2 柏倉領の村々)
      二 年貢納入方式
      三 他村渡しの具体例
      おわりに

    第四章 一九世紀における村と山………渡辺尚志
      はじめに
      一 山をめぐる訴訟の開始
      二 官林水沢山をめぐる裁判
      三 留山・薪山をめぐる争い (1 裁判の経過  2 行政上の争い)
      おわりに――争いを経て守られた山野

    第五章 近世・近代における村山郡の文書管理史研究序説 ――羽州村山郡村木沢村を事例として ………竹原万雄
      はじめに
      一 一八世紀後半における文書管理
      二 明治初期の引継目録
      おわりに

    第六章 「山形県」の成立と地域社会の政治動向 ――出羽(羽前)国村山郡を中心に ………山内 励
      はじめに
      一 「山形県」成立以前の村山地方 (1 旧幕府領支配の変遷  2 社会不安と騒動の勃発  3 山形藩政と城下の様相)
      二 「山形県」の成立と県政 (1 直轄「山形県」の誕生  2 県政の指針と救恤政策  3 坊城知事の税制改革)
      三 「山形県」の展開と救恤制度 (1 廃藩置県後の「山形県」  2 救恤制度の模索)
      四 地方制度の変転と地域社会 (1 村請制維持と郡中備金  2 出張所設置とその廃止  3 村山郡郷会所と大区会所)
      おわりに

    終 章…………荒武賢一朗
      一 全体の意義
      二 史料の活用
      三 今後に向けて
  • 出版社からのコメント

    領主支配と村落の動向の相互関係に目配りしつつ、村山地域の歴史展開をダイナミックに描きだす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒武 賢一朗(アラタケ ケンイチロウ)
    1972年京都府生まれ。東北大学東北アジア研究センター教授

    渡辺 尚志(ワタナベ タカシ)
    1957年東京都生まれ。一橋大学名誉教授
  • 著者について

    荒武 賢一朗 (アラタケ ケンイチロウ)
    荒武賢一朗(あらたけ けんいちろう)…………1972年京都府生まれ 東北大学東北アジア研究センター教授 主要著書に『屎尿をめぐる近世社会』(清文堂出版、2015年)など

    渡辺 尚志 (ワタナベ タカシ)
    渡辺尚志(わたなべ たかし)…………1957年東京都生まれ 一橋大学名誉教授 主要著書に『日本近世村落論』(岩波書店、2020年)など多数

近世・近代の村山地域―出羽国から山形県へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:清文堂出版 ※出版地:大阪
著者名:荒武 賢一朗(編)/渡辺 尚志(編)
発行年月日:2022/01/20
ISBN-10:479241492X
ISBN-13:9784792414924
判型:A5
発売社名:清文堂出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:21cm
他の清文堂出版の書籍を探す

    清文堂出版 近世・近代の村山地域―出羽国から山形県へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!