スペクテイター〈49号〉自然とは何だろうか [単行本]
    • スペクテイター〈49号〉自然とは何だろうか [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003521749

スペクテイター〈49号〉自然とは何だろうか [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エディトリアル・デパートメント
販売開始日: 2021/12/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スペクテイター〈49号〉自然とは何だろうか [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    スペクテイター Vol.49 最新号

    特集:自然って何だろうか

    2021年12月30日発売

    特集:自然って何だろうか


    人類の活動が、自然の回復力を超えて地球全体に影響を与え始めた時代=人新世に突入!?
    自然への対応をめぐって、さまざまな議論が交わされるようになりました。
    温暖化は人工的に防ぐことが可能?
    外来種は敵か? 味方か?
    火力の代わりに原子力を活用すべき?
    理想の自然のあり様については、ひとりひとりが自由な意見を述べ合うことが重要。
    だけど、そもそも自然って何だろうか…。
    ならば、“自然の起源“を振り返ることから始めてみよう!
    キリスト教の自然観、『森の生活』ヘンリー・ソローの自然の定義、エコロジー運動の誕生まで。
    時代と共に移り変わる自然観の由来と系譜を、マンガをつかってやさしく解説。
    識者の自然観にも耳を傾けながら、自然とは何かを掘り下げます。


    ◆まんが 人は自然をどうみてきたか?  作画/関根美有 原作/赤田祐一
    第1章 キリスト教の自然観
    第2章 楽園をきりひらいた人たち
    第3章 ロマン主義者の自然観
    第4章 自然保護のはじまり
    第5章 生物多様性のめざめ
    第6章 サイレント・スプリング
    第7章 ピープルズ・パーク事件
    第8章 エコロジー運動の夜明け

    ◆『地球の論点』とエコモダニズム  構成・文/桜井通開 挿画/川勝徳重
    ・地球の論点と自然観の変遷ーーーこの本をいま、再読する理由
    ・まず『WEC』と『WED』を比較してみた
    ・『地球の論点』を読む(都市は「グリーン」である/原子力は「グリーン」である/遺伝子工学は「グリーン」である/ジオエンジニアリングは「おそらく必要」である)
    ・「エコモダニズム」とはなにか?
    ・エコモダニズム・ブックガイド

    ◆ロングインタビュー 三人に聞く わたしの自然観
    取材・構成/鴇田義晴、赤田祐一(編集部) イラストレーション/ひさうちみちお
    ・内山節氏に聞く―――哲学者と考えた 自然と人間の関係
    ・坂田昌子に聞く―――ネイチャーガイドから教わった「生物多様性」の意味
    ・能勢伊勢雄に聞く―――ライブハウス・オーナーに聞く「自然をどうとらえるべきか」

スペクテイター〈49号〉自然とは何だろうか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エディトリアル・デパートメント
著者名:エディトリアル・デパートメント(編集)
発行年月日:2021/12
ISBN-10:4344954378
ISBN-13:9784344954373
判型:B5
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
他のエディトリアル・デパートメントの書籍を探す

    エディトリアル・デパートメント スペクテイター〈49号〉自然とは何だろうか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!