洗脳大全―パブロフからソーシャルメディアまで [単行本]
    • 洗脳大全―パブロフからソーシャルメディアまで [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003521887

洗脳大全―パブロフからソーシャルメディアまで [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2022/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

洗脳大全―パブロフからソーシャルメディアまで [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    スターリン、CIA、ストックホルム症候群、人民寺院、ヘヴンズ・ゲート…20世紀は洗脳の時代であった。国家、誘拐犯、宗教団体、SNSはどのようにわれわれを操ってきたのかを描き、「闇の説得術」の全貌を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    パブロフ以前
    第1部 政府と学界(パブロフの犬とソヴィエトの公開裁判;自白の薬;冷戦、朝鮮への序曲;朝鮮戦争と洗脳の誕生;CIAの逆襲;死せる記憶)
    第2部 犯罪者と宗教団体(人質たちの即時的転向;パトリシア・ハースト;人種間の協調からジャングルに於ける死まで;〈ヘヴンズゲイト〉)
    第3部 21世紀へ(継続する洗脳の悪夢;神経科学とソーシャルメディアに於ける洗脳の未来)
  • 内容紹介

    闇の説得術
    レーニンやスターリンが利用したパブロフの実験からはじまり、朝鮮戦争時の洗脳や宗教団体の集団自殺、ソーシャルメディアにおける最新の脳科学を駆使したより巧妙で無意識に作用する今日のマインドコントロールまで、洗脳の歴史をふりかえる。さらには第2次大戦終結後の冷戦時代において開発されたドラッグによる洗脳、記憶抹消、さらにはアメリカでひそかに進められていた「洗脳のマンハッタンプロジェクト」など、洗脳手法の多様化についても詳しく言及することにより、20世紀から今日まで行われていた、また現在進行系で行われている洗脳の実態を明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ディムズディール,ジョエル(ディムズディール,ジョエル/Dimsdale,Joel)
    心理学者。カリフォルニア大学サンディエゴ校名誉教授。著書にThe New Mind Readers:What Neuroimaging Can and Cannot Reveal About Our Thoughts(Princeton University Press)がある

    松田 和也(マツダ カズヤ)
    翻訳者。翻訳書多数

洗脳大全―パブロフからソーシャルメディアまで [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:ジョエル ディムズディール(訳)/松田 和也(訳)
発行年月日:2022/02/25
ISBN-10:4791774493
ISBN-13:9784791774494
判型:B6
発売社名:青土社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:391ページ
縦:19cm
その他: 原書名: DARK PERSUASION〈Dimsdale,Joel〉
他の青土社の書籍を探す

    青土社 洗脳大全―パブロフからソーシャルメディアまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!