ファイティング・ファンタジー・コレクション―レジェンドの復活 [単行本]

販売を終了しました

    • ファイティング・ファンタジー・コレクション―レジェンドの復活 [単行本]

ファイティング・ファンタジー・コレクション―レジェンドの復活 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003521924

ファイティング・ファンタジー・コレクション―レジェンドの復活 [単行本]

  • 4.5
販売終了時の価格: ¥8,250(税込)
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2022/07/20(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

  • 400212位1日間100位以内

販売を終了しました

ファイティング・ファンタジー・コレクション―レジェンドの復活 の 商品概要

  • 内容紹介

    完全受注生産

    巨匠の最新作から幻の一篇まで
    伝説のファンタジーゲームブック降臨!


    1984年――まだコンシューマゲーム機に「ロールプレイングゲーム」という概念が持ち込まれていなかった時代、1冊の本が世界を席巻した。

    「一人で遊べるRPG」として作られた「ゲームブック」は多くの若者を魅了し、その始祖たる「ファイティング・ファンタジー」は最高位のブランドとして数々の名作を世に残してきた。

    いま30年の時を超え、新旧の名作をお贈りする。

    歴史に残る名著5冊+貴重な解説書、さらには各作品専用のアドベンチャーシートを豪華化粧箱に収録したコレクター必携のボックスセット!


    【セット内容】

    ゲームブック5冊

    『死の罠の地下迷宮』

    『危難の港』

    『サイボーグを倒せ』

    『地獄の館』

    『魂を盗むもの』

    解説書
    雑誌『ウォーロック』監修を務めた安田均氏による書き下ろし解説。

    アドベンチャーシート(全5枚)

    豪華化粧箱



    【収録作品】

    シリーズの始祖である巨匠2人の傑作を中心に構成。

    未邦訳のままに終わった幻の作品から、巨匠の新作まで、厳選された名作を収録!


    今回のコレクションに収録される作品は5編。

    シリーズの創始者であり、現在はゲーム界の巨匠として世界に知られる
    「スティーブ・ジャクソン」と「イアン・リビングストン」の作品を2作品ずつ。

    2017年に発表されたばかりの新作も含めた洗練されたラインナップ。

    さらに、かつて日本で展開されていたシリーズは33作品目で途絶えてしまったが、
    今回は幻の「34作目」を収録。

    20以上年前に途絶えてしまった「夢の続き」をお届けする。



    ■死の罠の地下迷宮

    いまだかつて誰も生還したことがない「死の罠の地下迷宮」――

    サカムビット公が統治する都市「ファング」を舞台に、
    未踏の迷宮へと挑む勇敢なる者たちの試練を描く。

    タイトルが示すように迷宮内は「死の罠」に満ちており、
    凶悪なトラップがいたるところに張り巡らされ、
    多くの難敵が待ち構えている。

    シリーズ序盤に発表された作品であり、きわめて高い知名度を誇る名作。


    ■危難の港

    2017年に発表された最新シリーズの第一作で、
    巨匠イアン・リビングストンが20数年ぶりに
    アランシアを描いたことで注目を集めた話題作。

    物語はシルバー川に面した河港「チャリス」から始まるが、
    やがて冒険の舞台は‘盗賊都市’ポートブラックサンドなど
    広大な地域へと広がっていく。

    巨匠みずからが作り出したアランシア世界の魅力を
    余すところなく披露し、ファンサービスにあふれた一篇。


    ■サイボーグを倒せ

    つねに新しい分野を切り開いてきた
    スティーブ・ジャクソン氏の筆による
    「スーパーヒーロー」という、
    シリーズ中では他に類を見ないテーマの作品。

    タイタン・シティを舞台に、犯罪や災害から人々を守るヒーロー
    「シルバー・クルセイダー」の活躍を描く。

    シリーズ中でも異色の題材を再現すべく、
    「手がかり」「超能力」「英雄点」など
    独自のルールが多く盛り込まれている。


    ■地獄の館

    これもまたスティーブ・ジャクソン氏による作品で、
    「現代」「ホラー」という題材に挑んだ意欲作。

    豪雨の中、事故で車を失ってしまった主人公は、
    奇妙な洋館へと迷い込む……。

    本作では独自の数値として、
    主人公が許容できる「恐怖」の限界を表した
    「恐怖点」を導入。

    体力点の管理などと並行して
    この数値の上昇を極力抑えながら、
    館に隠された真相を解き明かさねばならない。


    ■魂を盗むもの

    シリーズ第34作目であり、
    過去に日本で展開されていた
    ファイティング・ファンタジー全33作品の
    「次の1本」にあたる作品。

    日本におけるファイティング・ファンタジーの系譜、
    その再開という思いを込めての選定となる。

    タイタン世界全土を脅かす暗黒の魔術師モルドラネス。

    その脅威を排除するべく、
    嵐の海に浮かぶ孤島「絶望の島」での冒険が繰り広げられる。



    ■ファイティング・ファンタジーとは?

    イギリスのクリエイターである
    「スティーブ・ジャクソン」と「イアン・リビングストン」の両名による
    書籍シリーズで、本を読み進めながらさまざまな選択を重ね、
    先の見えない結末へと至る物語。

    このシリーズは世界中で大反響を巻き起こし、
    本国であるイギリスはもちろんのこと、各国で人々の記憶に刻まれる作品となった。

    このファイティング・ファンタジーの後を受けて、
    玉石混交さまざまな類書が生まれてきたが、
    本シリーズならではの魅力を以下に挙げる。

    ●豊富かつ大胆な選択と、意外性に富んだ展開
    暗い迷宮に張り巡らされた罠、敵か味方かもわからぬ奇妙な人々、
    得体の知れない未知の食物――旅の中で冒険者を待ち受ける数々の危難。

    それらにどう対処していくのかが運命を分かつことになる。

    本シリーズでは、そうした運命の分かれ道が「選択肢」という形で提示される。
    中には読み手が思いつかないような機知に富んだものもあり、予想だにしない劇的な展開をもたらすことも。


    ●1人で遊ぶRPGとしての絶妙なバランス

    本シリーズの源流にあるコンセプトは「1人で遊べるRPG」であり、
    それゆえに旅の途中で遭遇する敵は、それぞれ固有の「数値」や「能力」を持つ。

    プレイヤーの分身たる冒険者も能力数値を有しており、敵との戦闘はもとより、
    過酷な環境や罠などによって次第に体力を消耗していく。

    本シリーズはこうした「ゲーム」としての数値設定が絶妙であり、
    変化してゆく数値に一喜一憂する楽しみも魅力の1つと言える。

    ●緻密な描写で独特の雰囲気を醸し出す文芸性

    文字を主体として冒険を描く本書では、あらゆる情報が文章を通じて表現される。

    本格的なファンタジーとして描かれるその世界観は、
    後年のコンピュータゲームのようなパステルカラーに彩られてはおらず、
    重厚かつ濃密で、ときに猥雑ですらある。

    そうした独自の世界観を描き出す表現力があるがゆえに、本作は不朽の名作として輝き続けている。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    死の罠の地下迷宮;危難の港;地獄の館;サイボーグを倒せ;魂を盗むもの;FFシリーズの復活
  • 内容紹介

    完全受注生産

    巨匠の最新作から幻の一篇まで
    伝説のファンタジーゲームブック降臨!

    1984年――まだコンシューマゲーム機に
    「ロールプレイングゲーム」という概念が持ち込まれていなかった時代、
    1冊の本が世界を席巻した。

    「一人で遊べるRPG」として作られた「ゲームブック」は多くの若者を魅了し、
    その始祖たる「ファイティング・ファンタジー」は
    最高位のブランドとして数々の名作を世に残してきた。

    いま30年の時を超え、新旧の名作をお贈りする。

    歴史に残る名著5冊+貴重な解説書、
    さらには各作品専用のアドベンチャーシートを
    豪華化粧箱に収録したコレクター必携のボックスセット!

    【セット内容】

    ゲームブック5冊
    「死の罠の地下迷宮」
    「危難の港」
    「サイボーグを倒せ」
    「地獄の館」
    「魂を盗むもの」

    解説書
    雑誌「ウォーロック」監修を務めた安田均氏による書き下ろし解説。

    アドベンチャーシート(全5枚)

    豪華化粧箱

    【収録作品】

    シリーズの始祖である巨匠2人の傑作を中心に構成。

    未邦訳のままに終わった幻の作品から、巨匠の新作まで、
    厳選された名作を収録!



    今回のコレクションに収録される作品は5編。

    シリーズの創始者であり、現在はゲーム界の巨匠として世界に知られる
    「スティーブ・ジャクソン」と「イアン・リビングストン」の作品を2作品ずつ。

    2017年に発表されたばかりの新作も含めた洗練されたラインナップ。

    さらに、かつて日本で展開されていたシリーズは33作品目で途絶えてしまったが、
    今回は幻の「34作目」を収録。

    20以上年前に途絶えてしまった「夢の続き」をお届けする。

ファイティング・ファンタジー・コレクション―レジェンドの復活 の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:スティーブ ジャクソン(著)/イアン リビングストン(著)/キース マーティン(著)/安田 均(著・訳)/グループSNE(訳)
発行年月日:2022/07/31
ISBN-10:4815613966
ISBN-13:9784815613969
判型:B6
発売社名:SBクリエイティブ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:1440ページ
縦:19cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ ファイティング・ファンタジー・コレクション―レジェンドの復活 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!