線の冒険―デザインの事件簿(ちくま文庫) [文庫]
    • 線の冒険―デザインの事件簿(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003523216

線の冒険―デザインの事件簿(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2022/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

線の冒険―デザインの事件簿(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    線とは点が動くことによってできた、運動の軌跡。点が動けば元の点があった場所は消滅する。点の足取りを記すことができるのは線だけ。そこに多くのドラマが生まれる。ジグザグ線が絡むユダヤ博物館とビートルズの『アビイ・ロード』の話。見えない恐怖の視線として窓から侵入するペストや放射能の話。旋回する線、立体化する線、饒舌な線…。線をめぐる寄り道だらけの一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    規格化された線―子午線・光速など直線を測るための基準値を探すメートル法
    ひび割れ線―偶然できたひび割れと、デュシャン“大ガラス”と洗濯機
    魔方陣の線―タテヨコ斜めの数字の和がすべて同じになる魔法陣の軌跡
    饒舌な線―線がどんどん加わって複雑になった記号
    神風と空爆―日本を初空爆した爆撃機と風船爆弾の軌跡
    線状地図―ヴェルヌのノーチラス号の軌跡と、パワーズ・オブ・テン
    垂直の快感と恐怖―直線こそ命、いや命を奪う直線ならぬ、垂直線のギロチン
    線状人間―人体で描く文字と、人体の形を秘めた漢字
    立体化する線―立体的に見えるように工夫された文字や記号の線
    筋の線―火星で見つかった筋からはじまった対火星人との宇宙戦争〔ほか〕
  • 内容紹介

    線とは、点が動くことによってできた、運動の軌跡。旋回する線、立体化する線、饒舌な線……。そこに生まれるドラマを読む。線とは点が動くことによってできた、運動の軌跡。点が動けば元の点があった場所は消滅する。点の足取りを記すことができるのは線だけ。そこに多くのドラマが生まれる。ジグザグ線が絡むユダヤ博物館とビートルズの『アビイ・ロード』の話。見えない恐怖の視線として窓から侵入するペストや放射能の話。旋回する線、立体化する線、饒舌な線……。線をめぐる寄り道だらけの一冊。カバーデザイン 松田行正解説 横尾忠則

    図書館選書
    線とは、点が動くことによってできた、運動の軌跡。旋回する線、立体化する線、饒舌な線……。そこに生まれるドラマを読む。解説 横尾忠則
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松田 行正(マツダ ユキマサ)
    1948年生まれ。グラフィックデザイナー。書籍のデザインを中心に活躍。「オブジェとしての本」を掲げるミニ出版社、牛若丸主宰。デザインの歴史探偵と名乗り、デザイン史の研究に励む
  • 著者について

    松田 行正 (マツダ ユキマサ)
    1948年生まれ。グラフィックデザイナー。書籍のデザインを中心に活躍。「オブジェとしての本」を掲げるミニ出版社、牛若丸主宰。デザインの歴史探偵と名乗り、デザイン史の研究に励む。主な著書に、『RED ヒトラーのデザイン』(左右社)、『デザインってなんだろ?』(紀伊國屋書店)、『にほん的』(河出書房新社)、『眼の冒険』(ちくま文庫)など。

線の冒険―デザインの事件簿(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:松田 行正(著)
発行年月日:2022/02/10
ISBN-10:4480438009
ISBN-13:9784480438003
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:390ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 線の冒険―デザインの事件簿(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!