バブル再び―日経平均株価が4万円を超える日(小学館新書) [新書]
    • バブル再び―日経平均株価が4万円を超える日(小学館新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003523239

バブル再び―日経平均株価が4万円を超える日(小学館新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2022/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バブル再び―日経平均株価が4万円を超える日(小学館新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コロナ禍、大規模金融緩和により日米欧で刷り散らかされたマネーはおよそ1600兆円。このあり余る巨大マネーが投資先を求めて日本に押し寄せる。これからやってくるのは「買いが買いを呼ぶ資産のインフレスパイラル」ともいうべき、史上最大の資産バブルだ。そしてこの巨大バブルがきっかけとなり、金融グレート・リセットなどの大きな時代の転換期がやってくる。通常では説明のつかない非常時の政治、経済、金融、不動産市場の動向を鋭く読み解くコロナ時代の必読書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 史上最大のバブルがやってくる
    第2章 バブルで変わる日本の不動産市場
    第3章 世界から大量のマネーが流入する日本
    第4章 90年バブルはどうして発生したのか
    第5章 金融グレート・リセット
    第6章 様変わりする世界情勢
    第7章 激変する時代の投資戦略
  • 内容紹介

    史上最大の資産バブルがやってくる!

    コロナ禍、大規模金融緩和により
    日米欧で刷り散らかされたマネーはおよそ1600兆円。

    このあり余る巨大マネーが投資先を求めて、
    これから日本に押し寄せる!

    やってくるのは
    「買いが買いを呼ぶ資産のインフレスパイラル」
    ともいうべき、史上最大の資産バブルだ。

    そしてこの巨大バブルがきっかけとなり、
    金融グレート・リセットなどの大きな時代の転換期がやってくる。

    通常では説明のつかない非常時の政治、経済、金融、不動産市場の動向を
    鋭く読み解くコロナ時代の必読書。

    第1章 史上最大のバブルがやってくる

    第2章 バブルで変わる日本の不動産市場

    第3章 世界から大量のマネーが流入する日本

    第4章 90年バブルはどうして発生したのか

    第5章 金融グレート・リセット

    第6章 様変わりする世界情勢

    第7章 激変する時代の投資戦略


    図書館選書
    コロナ禍、日米欧で刷られたマネーはおよそ1600兆円。この巨大マネーが投資先を求めて日本に押し寄せる! 通常では説明のつかない非常時の政治、経済、金融、不動産市場の動向を読み解くコロナ時代の必読書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長嶋 修(ナガシマ オサム)
    1967年東京都生まれ。不動産コンサルタント。さくら事務所会長。NPO法人日本ホームインスペクターズ協会初代理事長。国交省・経産省の様々な委員を歴任

バブル再び―日経平均株価が4万円を超える日(小学館新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:長嶋 修(著)
発行年月日:2022/02/06
ISBN-10:4098254158
ISBN-13:9784098254156
判型:新書
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:18cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 バブル再び―日経平均株価が4万円を超える日(小学館新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!