未来をつくる!あたらしい平和学習〈5〉平和のための国際連合 [全集叢書]
    • 未来をつくる!あたらしい平和学習〈5〉平和のための国際連合 [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003523315

未来をつくる!あたらしい平和学習〈5〉平和のための国際連合 [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2022/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

未来をつくる!あたらしい平和学習〈5〉平和のための国際連合 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 国際連合について日本人は、どのように感じているの?
    2 WHOも国連ファミリー
    3 国際連合ができるまで
    4 東西冷戦時代の国連
    5 平和を守るために国連がおこなってきたこと
    6 国連がかわってきた
    7 国連の運営
    8 環境や資源、人口の問題も
    9 MDGsからSDGsへ
  • 出版社からのコメント

    世界平和を考える上で重要な「国連」。現国連事務次長、中満泉さんの監修で、国連が平和のためになぜ重要なのかをやさしく解説。
  • 内容紹介

    これからの世界平和を考える上で重要な位置にある「国際連合」。現国連事務次長、中満泉さんの監修で、国連の歴史や働き、平和のためになぜ重要なのかを解りやすく解説。

    戦後75年が過ぎ、戦争を語り継ぐ人たちが減ってきています。今一度戦争を追体験し、考えることが必要な時代になりました。同時に世界にはまだまだ平和が訪れません。このシリーズは、「今だからこそ必要」な、新しい平和学習の資料としてつくられました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中満 泉(ナカミツ イズミ)
    国連軍縮担当事務次長・上級代表。早稲田大学法学部卒業。アメリカ・ジョージタウン大学大学院修士課程(国際関係論)修了。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)旧ユーゴスラビア国連事務総長特別代表上級補佐官、UNHCR副高等弁務官特別補佐官、国連本部事務総長室国連改革チーム・ファースト・オフィサー、International IDEA(民主主義・選挙支援国際研究所)官房長、企画調整局長、国連PKO局政策・評価・訓練部長、国連PKO局アジア・中東部長、国連開発計画(UNDP)危機対応局長など歴任

    稲葉 茂勝(イナバ シゲカツ)
    子どもジャーナリスト。1953年、東京都生まれ。大阪外国語大学・東京外国語大学卒。これまでに編集者として1450冊以上の作品を手がけてきた。自著も100冊以上。近年は、子どもジャーナリスト(Journalist for Children)として著作活動を続けている

未来をつくる!あたらしい平和学習〈5〉平和のための国際連合 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:中満 泉(監修)/稲葉 茂勝(著)/こどもくらぶ(編)
発行年月日:2022/02/28
ISBN-10:4265090354
ISBN-13:9784265090358
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:31ページ
縦:29cm
横:22cm
重量:420g
その他:平和のための国際連合
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 未来をつくる!あたらしい平和学習〈5〉平和のための国際連合 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!