AI記者 [単行本]
    • AI記者 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003523353

AI記者 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:プレジデント社
販売開始日: 2024/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

AI記者 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今後私たちは人工知能をどのように活用していくべきか―「未来のジャーナリズム、メディア論」。
  • 目次

    序文

    はじめに

    1 問題--移行期にあるジャーナリズムモデル
    1・1 古いジャーナリズムのモデル
    1・2 新しいジャーナリズムのモデル
    1・3 新しいモデルには新しい働き方が必要になる

    2 それを可能にするには--ジャーナリズム改革を加速させるAI技術
    2・1 人間と機械の連携で生まれる記事
    2・2 人工知能と報道機関の戦略
    2・3 技術がジャーナリズムの新たなモデルをかたち作る

    3 ワークフロー│報道機関のDXに必要な拡張的プロセス
    3・1 イテレーティブ・ジャーナリズムとは何か
    3・2 ジャーナリズムと人工知能のワークフローを整える
    3・3 イテレーティブ・ジャーナリズムに対する3つの疑問
    3・4 報道機関の壁を超えた連携を促進させる

    結論

    訳者後書き
  • 内容紹介

    人工知能、生成AIの出現でニュースの現場は
    大きく変わる!! 人間との共生はどこにあるのか?

    記者とAIの関係性をウォール・ストリート・ジャーナルやAP等でデジタルメディアの構築にも携わったジャーナリストが詳細なケーススタディを交え、AIの課題、可能性を含めたメディアの未来を摸索していく。キーとなるメッセージは、「AIは業界を自動化するのではなく、より仕事の中身を強化する」ということだ。
    AIを使うことでジャーナリストはより多くのニュースを素早く伝えることだけでなく、より深い分析ができる自由な時間を生み出せるようになる。
    AIがニュースのプロに貢献することができる最良の方法について、わかりやすく実用的なロードマップを示すことにある。
    「AI記者さん」はそう遠くない未来のジャーナリズムの一例なのだ。
    報道現場を例にしているが、あらゆる職場において人間とAIが共存する方策が応用できる内容になっている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マルコーニ,フランチェスコ(マルコーニ,フランチェスコ/Marconi,Francesco)
    コンピュータジャーナリスト。リアルタイム情報を扱う企業、アプライドXLの共同設立者。ウォール・ストリート・ジャーナルの元R&Dチーフで、データサイエンティストとコンピュータジャーナリストのチームを率いて報道向けデータツールを開発。それ以前は、AP通信にて、コンテンツ自動化と人工知能の共同開発を指揮した経歴を持つ。デジタルメディア・イノベーター・トップ20や、次世代パブリッシング・リーダー・アンダー35に選出されている

    近藤 伸郎(コンドウ ノブロウ)
    NHK報道番組ディレクター。番組やニュース、デジタルコンテンツの制作経験をもつ。立教大学大学院人工知能科学研究科に働きながら通い、2022年3月、第1期生として修了
  • 著者について

    フランチェスコ・マルコーニ (フランチェスコマルコーニ)
    コンピュータジャーナリスト。リアルタイム情報を扱う企業、アプライドXLの共同設立者。ウォール・ストリート・ジャーナルの元R&Dチーフで、データサイエンティストとコンピュータジャーナリストのチームを率いて報道向けデータツールを開発。それ以前は、AP通信にて、コンテンツ自動化と人工知能の共同開発を指揮した経歴を持つ。デジタルメディア・イノベーター・トップ20や、次世代パブリッシング・リーダー・アンダー35に選出されている。

    近藤伸郎 (コンドウノブロウ)
    NHK報道番組ディレクター。番組やニュース、デジタルコンテンツの制作経験をもつ。立教大学大学院人工知能科学研究科に働きながら通い、2022年3月、第1期生として修了。修士論文のテーマはテキストマイニング。

AI記者 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:プレジデント社
著者名:フランチェスコ マルコーニ(著)/近藤 伸郎(訳)
発行年月日:2024/10/30
ISBN-10:4833424525
ISBN-13:9784833424523
判型:B6
発売社名:プレジデント社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:252ページ
縦:19cm
その他: 原書名: NEWSMAKERS〈Marconi,Francesco〉
他のプレジデント社の書籍を探す

    プレジデント社 AI記者 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!