中国21 Vol. 55 少子高齢化と中国経済 [単行本]
    • 中国21 Vol. 55 少子高齢化と中国経済 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
中国21 Vol. 55 少子高齢化と中国経済 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003524375

中国21 Vol. 55 少子高齢化と中国経済 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東方書店
販売開始日: 2022/01/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国21 Vol. 55 少子高齢化と中国経済 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    「少子高齢化と中国経済」の特集にあたって
    座談
    巨大人口国家・中国が直面する人口問題と経済のゆくえ
    (岡本信広×片山ゆき×藤本 勉×村山 宏 司会 阿部宏忠)
    論説
    中国の人口問題はどう論じられてきたのか(岡本信広)
    中国経済における高齢化の長期的課題――供給側から需要側へ(蔡昉)
    中国の高齢化と経済を東アジアのなかで考える(大泉啓一郎)
    中国における労働生産性成長と産業構造変化の関係――構造的ボーナス仮説による検証(李博・于瑛琪)
    高齢化社会の医療――デジタル化による新たな医療保障は高齢者を包摂できるのか(片山ゆき)
    中国の農村社会における共有経済の創出と地域福祉――湖南省羊村の取り組み(金湛・謝新梅)
    中国における高齢者のインターネット利用とシルバーデジタル格差――状況と対応(孫鵑娟・田佳音)
    「日中高齢化対策戦略技術プロジェクト」実施に至る経緯、成果と課題及び今後の展望(佐々木美穂)
    特別寄稿
    中国、迫る人口減少――ソフトパワーへの転換なるか(村山宏)

    書評
    蔡昉著 岡本信広訳『改革開放40年の中国経済――迫りくる労働力不足の課題』(藤井大輔)
    清水麗著『台湾外交の形成――日華断交と中華民国からの転換』(前田直樹)
    川口幸大・堀江未央編著『中国の国内移動――内なる他者との邂逅』(櫻井想)
    周星著『生熟有度――漢人社会及文化的一項結構主義人類学研究』(薛鳴)
  • 内容紹介

    特集では「座談 巨大人口国家・中国が直面する人口問題と経済のゆくえ」のほか、「中国の人口問題はどう論じられてきたのか」(岡本信広)、「中国の高齢化と経済を東アジアのなかで考える」(大泉啓一郎)、「高齢化社会の医療」(片山ゆき)、「中国における高齢者のインターネット利用とシルバーデジタル格差」(孫鵑娟・田佳音)など論説8編と特別寄稿「中国、迫る人口減少」(村山宏)を収録。

中国21 Vol. 55 少子高齢化と中国経済 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東方書店
著者名:愛知大学現代中国学会(著)
発行年月日:2022/01
ISBN-10:4497221148
ISBN-13:9784497221148
判型:規小
発売社名:東方書店
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:252ページ
他の東方書店の書籍を探す

    東方書店 中国21 Vol. 55 少子高齢化と中国経済 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!