フォト川柳 聴診器の向こう側―四万十の色 何億の生と死と [単行本]
    • フォト川柳 聴診器の向こう側―四万十の色 何億の生と死と [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003524901

フォト川柳 聴診器の向こう側―四万十の色 何億の生と死と [単行本]

小笠原 望(川柳)森 千里(写真)小笠原 睦子(イラスト)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フォト川柳 聴診器の向こう側―四万十の色 何億の生と死と の 商品概要

  • 目次









    診療所寸描

    あとがき 小笠原 望
  • 内容紹介

    高知県を流れる四万十川のほとりにある診療所の医師・小笠原望。地域住民に寄り添ってきた。若いころから詠んでいた川柳に、事務長である森千里のカメラが捉えた四季折々の四万十川、それに薬剤師でもある小笠原睦子のイラストで出来上がったフォト川柳。
    自然のなかで営まれる「医師と患者のいのちの記録」である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小笠原 望(オガサワラ ノゾミ)
    昭和26年土佐市生まれ。昭和51年弘前大学医学部卒業。徳島大学第一内科を経て昭和52年より高松赤十字病院勤務。平成9年妻の実家である大野内科に赴任。若鮎川柳会、帆傘川柳社会長

    森 千里(モリ チサト)
    昭和31年四万十市生まれ。昭和54年愛媛大学卒業。昭和55年財団法人阪大微生物研究会観音寺研究所入所。平成9年四万十市に帰郷。病院勤務を経て、平成13年大野内科事務長に就任

    小笠原 睦子(オガサワラ ムツコ)
    昭和30年四万十市生まれ。昭和53年高校の先輩の小笠原望と結婚。薬剤師として、経理担当として大野内科を支える
  • 著者について

    小笠原 望 (オガサワラ ノゾミ)
    小笠原 望
    昭和26年土佐市生まれ。昭和51年弘前大学医学部卒業。徳島大学第一内科を経て昭和52年より高松赤十字病院勤務。平成9年妻の実家である大野内科に赴任。
    若鮎川柳会、帆傘川柳社会長。『スタイルアサヒ』に「診療所の窓辺から」を連載中。

    森 千里 (モリ チサト)
    森 千里
    昭和31年四万十市生まれ。昭和54年愛媛大学卒業。昭和55年財団法人阪大微生物研究会観音寺研究所入所。平成9年四万十市に帰郷。病院勤務を経て、平成13年大野内科事務長に就任。
    『スタイルアサヒ』に毎月写真を掲載中。

    小笠原 睦子 (オガサワラ ムツコ)
    小笠原 睦子
    昭和30年四万十市生まれ。昭和53年高校の先輩の小笠原望と結婚。薬剤師として、経理担当として大野内科を支える。

フォト川柳 聴診器の向こう側―四万十の色 何億の生と死と の商品スペック

商品仕様
出版社名:看護の科学新社
著者名:小笠原 望(川柳)/森 千里(写真)/小笠原 睦子(イラスト)
発行年月日:2021/12/15
ISBN-10:4910759018
ISBN-13:9784910759012
判型:A5
発売社名:看護の科学新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:19cm
横:15cm
重量:125g
他のその他の書籍を探す

    その他 フォト川柳 聴診器の向こう側―四万十の色 何億の生と死と [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!