わたしのかぞくみんなのかぞく [絵本]
    • わたしのかぞくみんなのかぞく [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
わたしのかぞくみんなのかぞく [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003525107

わたしのかぞくみんなのかぞく [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あかね書房
販売開始日: 2022/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わたしのかぞくみんなのかぞく [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「じぶんのかぞくのとっておきのはなしをみんなにきかせてね」せんせいのことばに「わたしのかぞくはほかとちがうから」とだまってしまったわたし。ところがクラスメイトのはなしをきいていたらみんなのかぞくもちがっていて…子どもたちのユーモラスであたたかい家族のおはなし。
  • 出版社からのコメント

    いろいろ ちがっているけれど みんなみんな かぞくだよ! 子どもたちのユーモラスな語りが楽しい家族のおはなし。
  • 内容紹介

    「みんなのかぞくについてとっておきのことをはなしてね」と先生にたずねられ「うちの かぞくは ほかと ちがうから」と黙ってしまう“わたし”。でもクラスメイトは自分の家族を得意げに語ります。みんなの話を聞いてどんな家族のかたちがあってもいいと知った“わたし”も自分の家族について話す勇気が湧いてきて…。家族にも多様性があることを子どもの語りでユーモラスに表現。読者に勇気と気づきをあたえてくれる絵本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    オレアリー,サラ(オレアリー,サラ/O'Leary,Sara)
    カナダの作家。サスカチュワン美術学校で創作を学んだ。ブリティッシュ・コロンビア大学で脚本制作の学位を取得。「バンクーバー・サン」紙と、カナダの公共放送局CBCラジオで文芸記事を担当していた。現在はモントリオールのコンコルディア大学で子どもの本と脚本の創作を教えている。『サディがいるよ』(福音館書店)をはじめとする多くの絵本で高い評価を得ている。『サディがいるよ』は演劇となりニューヨーク子ども劇場で上演された。子ども向けのアニメーションも手掛ける

    レン,チィン(レン,チィン/Leng,Qin)
    デザイナー、イラストレーター。とくに子どもの本のイラストで知られている。メルホッペンハイム映画学校卒業。アニメーションの短篇やアート作品で多くの賞を得ている。これまで世界じゅうの出版社の絵本や、本と雑誌の表紙の仕事をしてきた。『Hana Hashimoto,Sixth Violin』(Chieri Uegaki作)は、カナダ総督文学賞のファイナリストにえらばれ、アジア/太平洋アメリカ文学賞の最優秀絵本賞を受けた。夫と息子とともにトロント在住

    おおつか のりこ(オオツカ ノリコ)
    福島県で生まれ育つ。2007年にはじめての翻訳書『シャンプーなんて、だいきらい』(徳間書店)を出版する。IBBY会員
  • 著者について

    サラ・オレアリー (サラオレアリー)
    カナダの作家。サスカチュワン美術学校で創作を学んだ。ブリティッシュ・コロンビア大学でシナリオ制作の学位を取得。「バンクーバー・サン」紙と、カナダの公共放送局CBCラジオで文芸記事を担当していた。現在はモントリオールのコンコルディア大学で子どもの本と脚本の創作を教えている。『サディがいるよ』をはじめとする多くの絵本で高い評価を得ている。『サディがいるよ』は演劇となりニューヨーク子ども劇場で上演された。子ども向けのアニメーションも手掛ける。

    チィン・レン (チィンレン)
    デザイナー、イラストレーター。とくに子どもの本のイラストで知られている。メルホッペンハイム映画学校卒業。アニメーションの短篇やアート作品で多くの賞を得ている。これまで世界じゅうの出版社の絵本や、本と雑誌の表紙の仕事をしてきた。「Hana Hashimoto, Sixth Violin」(Chieri Uegaki作)はカナダ総督文学賞のファイナリストにえらばれ、APALA賞(アジア太平洋アメリカ文学賞)の最優秀絵本賞を受けた。夫と息子とともにトロント在住。

    おおつかのりこ (オオツカノリコ)
    福島県で生まれ育つ。2007年にはじめての翻訳書『シャンプーなんて、だいきらい』(徳間書店)を出版する。訳書に『くらやみきんしの国』『死について考える本』(ともにあかね書房)、『モルモット・オルガの物語』『オルガとボリスとなかまたち』(ともにPHP 研究所)。著書に『元号ってなんだろう 大化から令和まで』(岩崎書店)、「感染症と人類の歴史」全3巻シリーズ(文研出版)などがある。横浜市在住。JBBY会員、やまねこ翻訳クラブ会員。

わたしのかぞくみんなのかぞく [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:あかね書房
著者名:サラ オレアリー(作)/チィン レン(絵)/おおつか のりこ(訳)
発行年月日:2022/03/18
ISBN-10:4251099524
ISBN-13:9784251099525
判型:規大
発売社名:あかね書房
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:26cm
横:23cm
厚さ:1cm
重量:367g
他のあかね書房の書籍を探す

    あかね書房 わたしのかぞくみんなのかぞく [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!