マルセイユ・タロット教室―タロット・マスターをめざして [単行本]
    • マルセイユ・タロット教室―タロット・マスターをめざして [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003525635

マルセイユ・タロット教室―タロット・マスターをめざして [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2022/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マルセイユ・タロット教室―タロット・マスターをめざして の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マルセイユ・タロットから導く、あなただけのタロット占術。タロット占いの「なぜ?」「どうして?」が1冊ですべてクリアに!78枚の絵柄について理解を深め、自由自在にリーディングできるよう基本からていねいに解説した入門の書。各章に、恋愛・結婚・離婚・不動産・ペットロスなどの相談に挑戦できる練習問題つき。
  • 目次

    はじめに

    この本の使い方
    主なマルセイユ・タロット

    第1部 大アルカナ

    第1章 魔術師
    第2章 女教皇
    第3章 女帝
    第4章 皇帝
    第5章 教皇
    第6章 恋人
    第7章 戦車
    第8章 正義
    第9章 隠者
    第10章 運命の輪
    第11章 力
    第12章 吊るされた男
    第13章 死神
    第14章 節制
    第15章 悪魔
    第16章 神の家
    第17章 星
    第18章 月
    第19章 太陽
    第20章 審判
    第21章 世界
    第22章 愚者
    大アルカナ キーワード&切り札としての解釈 一覧表

    第2部 小アルカナ

    第1章 概略
    特徴と起源 4スートと4つのアイテム スートにより異なるアイテムの配列 形について、4つの配列=4つのコード

    第2章 数札
    カップの札 コインの札 ソードの札 ワンドの札

    第3章 人物札
    カップの人物札  コインの人物札 ソードの人物札 ワンドの人物札

    第4章 キャスティングとシグニフィケイター

    第5章 小アルカナを使った実践鑑定
    小アルカナ コード解析表

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    マルセイユ・タロットの絵柄の理解を深め、さまざまな相談に挑戦しながら、読み解きを学ぶガイドブック。
  • 内容紹介

    78枚の絵柄について理解を深め、自由自在にリーディングできるよう基本からていねいに解説した入門の書。各章に、恋愛・結婚・離婚・不動産・ペットロスなどの相談に挑戦できる練習問題つき。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 教子(イノウエ キョウコ)
    占術家、講師、執筆家。日本タロット占術振興会、日本易道学校でタロットと西洋占星術を指導中
  • 著者について

    井上教子 (イノウエキョウコ)
    占術家、講師、執筆家。
    著書に『タロット解釈実践事典』『タロット象徴事典』(国書刊行会)、『タロットの歴史』(山川出版社)など。
    日本タロット占術振興会、日本易道学校でタロットと西洋占星術を指導中。

マルセイユ・タロット教室―タロット・マスターをめざして の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:井上 教子(著)
発行年月日:2022/01/20
ISBN-10:4336072612
ISBN-13:9784336072610
判型:規小
発売社名:国書刊行会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:355ページ
縦:21cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 マルセイユ・タロット教室―タロット・マスターをめざして [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!