沈黙の扉が開かれたとき―昭和一桁世代女性たちの証言 [単行本]
    • 沈黙の扉が開かれたとき―昭和一桁世代女性たちの証言 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003525841

沈黙の扉が開かれたとき―昭和一桁世代女性たちの証言 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ドメス出版
販売開始日: 2021/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

沈黙の扉が開かれたとき―昭和一桁世代女性たちの証言 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 私たちの記録1―戦争・平和・そして学習(「歴史を学ぶ母の会」の歩み;戦争と平和―私たちの戦争体験;戦後民主主義の問い直しのために(その1)―戦争=敗戦体験記録資料を整理して)
    第2部 私たちの記録2―私たちが受けた教育(戦争体験と歴史認識;戦時下の学校教育;戦後民主主義の問い直しのために(その2)―「教育に関するアンケート」調査にみる戦時期教育)
    第3部 資料編「あたりまえの人々」の声を聞く(「歴史的事件六項目」の聞き取り調査;私たちが受けた教育 資料「教育に関するアンケート」―回答者一〇〇名の集計結果報告)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山村 淑子(ヤマムラ ヨシコ)
    早稲田大学卒業。公立高校(東京・茨城)元教員。和光大学元非常勤講師。近現代史(女性史)研究者。総合女性史研究会(学会)元役員。日本オーラル・ヒストリー学会元理事。地域女性史研究会事務局長

沈黙の扉が開かれたとき―昭和一桁世代女性たちの証言 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ドメス出版
著者名:山村 淑子(編)/旭川歴史を学ぶ母の会(編)
発行年月日:2021/12/08
ISBN-10:4810708594
ISBN-13:9784810708592
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:318ページ
縦:22cm
他のドメス出版の書籍を探す

    ドメス出版 沈黙の扉が開かれたとき―昭和一桁世代女性たちの証言 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!