日米中枢9人の3.11―核溶融7日間の残像 [単行本]
    • 日米中枢9人の3.11―核溶融7日間の残像 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003526019

日米中枢9人の3.11―核溶融7日間の残像 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2022/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日米中枢9人の3.11―核溶融7日間の残像 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本政府の覚悟に不安を抱いたアメリカ、自衛隊や下請けに任せようとした東京電力、戸惑いながら判断を下すしかない官邸―10年過ぎたから語れる原発事故対応の深層。共同通信社の大型連載(21.3~21.12)の書籍化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 未曽有の危機
    2章 科学者長官の見た「3・11」
    3章 収束への道程
    4章 同盟の試練
    5章 戦後最大の国難
    6章 最側近の葛藤
    7章 国を守る者の覚悟
    8章 「緩衝役」の目線
    9章 救世主と呼ばれた男
  • 出版社からのコメント

    日本の覚悟に不安を抱いたアメリカ、自衛隊や下請けに任せようとした東電、戸惑いながら判断する官邸。10年過ぎたから語れる深層。
  • 内容紹介

    日本の覚悟に不安を抱いたアメリカ、自衛隊や下請けに任せようとした東京電力、戸惑いながら判断を下すしかない官邸。10年過ぎたから語れる原発事故対応の深層。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 昌克(オオタ マサカツ)
    早稲田大学政治経済学部卒、政策研究大学院大学で博士号(政策研究)。共同通信社に入社し、広島支局を初任地に外信部、政治部、ワシントン特派員などを歴任。現在は同社編集委員・論説委員、早稲田大学・長崎大学客員教授

日米中枢9人の3.11―核溶融7日間の残像 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版 ※出版地:京都
著者名:太田 昌克(著)
発行年月日:2022/03/11
ISBN-10:4780312094
ISBN-13:9784780312096
判型:B6
発売社名:かもがわ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:305g
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 日米中枢9人の3.11―核溶融7日間の残像 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!