源氏物語と長恨歌―世界文学の生成 [単行本]
    • 源氏物語と長恨歌―世界文学の生成 [単行本]

    • ¥8,030241 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
源氏物語と長恨歌―世界文学の生成 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003526719

源氏物語と長恨歌―世界文学の生成 [単行本]

価格:¥8,030(税込)
ゴールドポイント:241 ゴールドポイント(3%還元)(¥241相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2022/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

源氏物語と長恨歌―世界文学の生成 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ『源氏物語』は世界文学たり得たのか。時空を超えて生成し続ける物語の力とは何か。物語の奥深くに刻まれた、『長恨歌』や羽衣説話・白鳥処女説話などの世界的な民話の影響を剔出することで、その根底に人類の根源の物語を見出し、それを男の物語から女の物語へと昇華させた、『源氏物語』生成の様を描き出す。
  • 目次

    序論 長恨歌から源氏物語へ

    源氏物語と長恨歌
    其一 楊貴妃の例
    其二 光源氏始末
    其三 長恨歌変奏
    其四 竹取と浦島
    其五 羽衣説話
    其六 天の夕顔
    其七 源氏物語と白鳥処女
    其八 長き世の恨み
    其九 長恨歌と桐壺の巻
    其十 長恨三代
    其十一 女のしわざ
    其十二 白鳥処女説話再考
    其十三 雨夜の物語
    其十四 尋ね行く幻もがな
    其十五 夢の浮橋

    補論 長恨歌の民話的原型――羽衣・浦島・七夕説話

    参照論文・研究書等一覧
    初出等一覧
    後記
  • 出版社からのコメント

    長恨歌や民話の影響を剔出。人類の根源的物語を見出し、女の物語へ昇華させた『源氏』生成の姿を描く。
  • 内容紹介

    なぜ『源氏物語』は世界文学たり得たのか。時空を超えて生成し続ける物語の力とは何か。物語の奥深くに刻まれた、『長恨歌』や羽衣説話・白鳥処女説話などの東アジアにおける民話の影響を剔出することで、その根底に人類の根源の物語を見出し、それを男の物語から女の物語へと昇華させた、『源氏物語』生成の姿を描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上野 英二(ウエノ エイジ)
    1957年生まれ。京都大学文学部卒業(国語学国文学専攻)。同大学院文学研究科修了。博士(文学)。京都大学文学部助手、成城大学文芸学部専任講師、助教授を経て、教授。東洋文庫研究員
  • 著者について

    上野 英二 (ウエノ エイジ)
    上野英二(うえの えいじ)
    1957年生まれ。京都大学文学部卒業(国語学国文学専攻)。
    同 大学院文学研究科修了。
    博士(文学)。
    京都大学文学部助手、成城大学文芸学部専任講師、助教授を経て現在教授。東洋文庫研究員。
    著書―『源氏物語序説』(平凡社、1995年)
    共編著―『佐竹昭広集』全5巻(岩波書店、2009-2010年)

源氏物語と長恨歌―世界文学の生成 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:上野 英二(著)
発行年月日:2022/02/16
ISBN-10:4000615165
ISBN-13:9784000615167
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:384ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:644g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 源氏物語と長恨歌―世界文学の生成 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!