国際法 第4版 (Next教科書シリーズ) [全集叢書]
    • 国際法 第4版 (Next教科書シリーズ) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003526744

国際法 第4版 (Next教科書シリーズ) [全集叢書]

  • 4.5
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2022/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際法 第4版 (Next教科書シリーズ) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    第1章 国際法の基本原理(渡部茂己)
    第2章 国際法の法源(河合利修)
    第3章 国際法と国家(望月康恵)
    第4章 国家の国際交渉機関(河合利修)
    第5章 国家の国際責任(望月康恵)
    第6章 国家の領域(本吉祐樹)
    第7章 海洋法(深町公信)
    第8章 国際公域(河合利修)
    第9章 国際法と個人(富田麻理)
    第10章 国際法と地球環境(渡部茂己)
    第11章 国際法と国際経済(吉村祥子)
    第12章 国際法と国際機構(則武輝幸)
    第13章 条約法(田中 誠)
    第14章 国際紛争の平和的解決(吉村祥子)
    第15章 国際安全保障(則武輝幸)
    第16章 武力紛争と国際法(田中 誠)
  • 内容紹介

    国際法の基本的な知識から最新テーマまで。

     国際法は、法学部のみならず、国際関係学部や政治経済関連の学部をはじめ、多くの学部で開講されており、高等学校「公民科」の教員免許取得のための教職課程では選択必修科目となっています。そうした状況を鑑み、本書では法学部以外の学生にも理解しやすいよう、なるべく平易に解説することを意識しました。国際法の基本事項をおさえるとともに、イスラム国の国家承認に関する問題やサイバー戦など、最新のエピソードも掲載し、網羅的に学べるテキストです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡部 茂己(ワタナベ シゲミ)
    常磐大学常任理事/日本大学・中央大学講師

    河合 利修(カワイ トシノブ)
    日本大学法学部教授
  • 著者について

    渡部 茂己 (ワタナベ シゲミ)
    常磐大学常任理事(2022年1月現在)

    河合 利修 (カワイ トシノブ)
    日本大学法学部教授(2022年1月現在)

国際法 第4版 (Next教科書シリーズ) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:渡部 茂己(編)/河合 利修(編)
発行年月日:2022/02/15
ISBN-10:4335002475
ISBN-13:9784335002472
旧版ISBN:9784335002328
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:292ページ
縦:21cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 国際法 第4版 (Next教科書シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!