フレッティング摩耗・疲労・損傷と対策技術大系―事故から学ぶ壊れない製品設計 [単行本]

販売休止中です

    • フレッティング摩耗・疲労・損傷と対策技術大系―事故から学ぶ壊れない製品設計 [単行本]

    • ¥55,0001,650 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003526918

フレッティング摩耗・疲労・損傷と対策技術大系―事故から学ぶ壊れない製品設計 [単行本]

価格:¥55,000(税込)
ゴールドポイント:1,650 ゴールドポイント(3%還元)(¥1,650相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エヌ・ティー・エス
販売開始日: 2022/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

フレッティング摩耗・疲労・損傷と対策技術大系―事故から学ぶ壊れない製品設計 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序文
    第2章 事故から学ぶ締結体の力学問題
    第3章 フレッティング損傷の概要
    第4章 フレッティング摩耗・疲労損傷のメカニズムと力学解析
    第5章 フレッティング強度設計例
    第6章 フレッティング損傷の防止技術
    第7章 フレッティング損傷の保全管理、ヘルスモニタリング
    第8章 ねじり負荷下のフレッティング疲労
    第9章 鉄鋼材以外の材料のフレッティング疲労
    第10章 結語
  • 出版社からのコメント

    重大事故を未然に防ぐために重要であるが,学術的かつ定量的に評価することが大変困難とされるフレッティング損傷の対策技術を纏める
  • 内容紹介

    ◆相対する部材が微細な振動・滑り・面圧を繰り返すことで発生する“フレッティング損傷”‼重大事故を未然に防ぐために、その原因究明と対策技術の確立は急務‼
    ◆ものづくり企業の設計技術者を中心に、生産技術・品証・保全のすべての現場技術者にとって実践的に役に立つ1冊!
    ◆学術的かつ定量的に評価することが大変困難とされるフレッティング損傷。摩耗、疲労、構造減衰等援用学術や材料科学、表面処理、トライボロジー、材料力学、破壊力学、振動工学等、幅広い分野の研究・技術領域をカバーしながら対策技術を纏めた労作!

    【主な目次】
    第1章 序文
    第2章 事故から学ぶ締結体の力学問題
    第3章 フレッティング損傷の概要
    第4章 フレッティング摩耗・疲労損傷のメカニズムと力学解析
    第5章 フレッティング強度設計例
    第6章 フレッティング損傷の防止技術
    第7章 フレッティング損傷の保全管理,ヘルスモニタリング
    第8章 ねじり負荷下のフレッティング疲労
    第9章 鉄鋼材以外の材料のフレッティング疲労
    第10章 結語
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    服部 敏雄(ハットリ トシオ)
    岐阜大学名誉教授。東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。博士(工学)。株式会社日立製作所機械研究所主任研究員、主管研究員を経て退社。岐阜大学工学部教授、静岡理工科大学工学部特任教授を歴任。日立製作所では、製品の強度・信頼性技術の開発に従事。大学では、締結・接合部の信頼性設計技術関連の研究、学会活動を展開。現在、企業の技術相談、技術書籍執筆活動中
  • 著者について

    服部 敏雄 (ハットリ トシオ)
    服部 敏雄(はっとり・としお,Toshio Hattori)
    岐阜大学名誉教授。博士(工学)。東京工業大学大学院理工学研究科 博士課程修了。株式会社日立製作所機械研究所 主任研究員,主管研究員を経て退社。岐阜大学工学部 教授,静岡理工科大学工学部 特任教授を歴任,現在に至る。日立製作所では,製品の強度・信頼性技術の開発に従事。大学では,締結・接合部の信頼性設計技術関連の研究,学会活動を展開。現在,企業の技術相談,技術書籍執筆活動中。

フレッティング摩耗・疲労・損傷と対策技術大系―事故から学ぶ壊れない製品設計 の商品スペック

商品仕様
出版社名:エヌ・ティー・エス
著者名:服部 敏雄(著)
発行年月日:2022/01/26
ISBN-10:4860437616
ISBN-13:9784860437619
判型:B5
発売社名:エヌ・ティー・エス
対象:専門
発行形態:単行本
内容:機械
言語:日本語
ページ数:322ページ
縦:26cm
他のエヌ・ティー・エスの書籍を探す

    エヌ・ティー・エス フレッティング摩耗・疲労・損傷と対策技術大系―事故から学ぶ壊れない製品設計 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!