女に産土(うぶすな)はいらない [単行本]
    • 女に産土(うぶすな)はいらない [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003527692

女に産土(うぶすな)はいらない [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2022/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

女に産土(うぶすな)はいらない [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人が深い力を宿すとき、そこにはなにがあっただろうか。「エンパワメント」の原風景を鮮やかにあたたかに語りなおす、珠玉のエッセイ集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(楽観視;産婆という近代? ほか)
    2(世界はよくなっているか;アフリカの水 ほか)
    3(公衆衛生;強さについて ほか)
    4(「死んだ人」は生きている;石牟礼道子の天才性 ほか)
    5(家事と幻想;女に産土はいらない)
  • 出版社からのコメント

    女にとってふるさととは? 血縁・地縁を離れた先でも暮らしを立てた女たちの、たしかなしたたかな姿。エンパワメントの原風景へ。
  • 内容紹介

    女の性をポジティブに語り継いできた著者によるセカンドライフエッセイ。女にとってふるさととは? 血縁・地縁を離れてなお暮らしを立てた女たちのたしかなしたたかな姿。近代以降の男女「均等」の論理では語り尽くせない、人間のつよさと自立の姿を照らす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三砂 ちづる(ミサゴ チズル)
    作家、疫学者、津田塾大学教授。1958年、山口県生まれ。兵庫県西宮市で育つ。京都薬科大学、神戸大学経済学部第二課程、琉球大学保健学研究科を経てロンドン大学Ph.D.(疫学)
  • 著者について

    三砂 ちづる (ミサゴチヅル)
    作家、疫学者、津田塾大学多文化・国際協力学科教授。1958年、山口県生まれ。兵庫県西宮市で育つ。京都薬科大学、神戸大学経済学部第二課程、琉球大学保健学研究科を経てロンドン大学 Ph.D.(疫学)。著書に『オニババ化する女たち――女性の身体性を取り戻す』(光文社新書)、『月の小屋』(毎日新聞出版)、『太陽と月の物語』(春秋社)、『死にゆく人のかたわらで――ガンの夫を家で看取った二年二カ月』(幻冬舎)、『自分と他人の許し方、あるいは愛し方』(ミシマ社)、『不機嫌な夫婦――なぜ女たちは「本能」を忘れたのか』(朝日新書)など多数。編著書に『赤ちゃんにおむつはいらない――失われた育児技法を求めて』(勁草書房)、訳書にパウロ・フレイレ『被抑圧者の教育学』(亜紀書房)がある。

女に産土(うぶすな)はいらない [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:三砂 ちづる(著)
発行年月日:2022/02/15
ISBN-10:4393495403
ISBN-13:9784393495407
判型:B6
発売社名:春秋社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 女に産土(うぶすな)はいらない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!