サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング 第3版 [単行本]
    • サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング 第3版 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング 第3版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003527844

サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング 第3版 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ネットスクール
販売開始日: 2022/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング 第3版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2つの試験形式“統一試験”“ネット試験”どちらにも完全対応!「テキスト」で学んだことを「トレーニング」の練習問題で実践!
  • 目次

    基礎編 基本問題にチャレンジ

    第0章 簿記の自己紹介
    問題1 一般知識

    第1章 身のまわりの簿記
    問題2 自分貸借対照表を作ろう!
    問題3 自分損益計算書を作ろう!
    問題4 貸借対照表と損益計算書  

    第2章 仕訳と転記
    問題5 ホームポジション
    問題6 貸借対照表項目の分類
    問題7 損益計算書項目の分類
    問題8 5要素の分類
    問題9 仕訳のルール
    問題10 勘定記入のルール

    第3章 現金と預金
    問題11 現金の範囲
    問題12 現金の処理
    問題13 銀行名を付した預金勘定
    問題14 預金の処理
    問題15 勘定口座への記入

    第4章 収益と費用
    問題16 収益の処理
    問題17 費用の処理①
    問題18 費用の処理②
    問題19 費用の処理③

    第5章 商品売買
    問題20 商品売買の処理①
    問題21 商品売買の処理②
    問題22 クレジット売掛金・受取商品券
    問題23 売上原価の算定
    問題24 勘定口座への記入

    第6章 債権と債務
    問題25 約束手形の処理
    問題26 貸付金と借入金
    問題27 役員貸付金と役員借入金
    問題28 電子記録債権と電子記録債務
    問題29 未収入金と未払金
    問題30 勘定口座への記入

    第7章 固定資産
    問題31 固定資産の処理①
    問題32 固定資産の処理②
    問題33 勘定口座への記入

    第8章 一時的な処理
    問題34 仮払金と仮受金
    問題35 立替金と預り金
    問題36 法人税等
    問題37 消費税
    問題38 現金過不足の処理

    第9章 試算表
    問題39 試算表の作成①
    問題40 試算表の作成②
    問題41 誤処理の訂正

    第10章 株式の発行・利益の計上・配当
    問題42 株式会社の設立
    問題43 帳簿の締切り
    問題44 株主への配当

    第11章 精算表・財務諸表
    問題45 決算手続き
    問題46 決算整理
    問題47 当座借越の処理
    問題48 貸倒れの処理と貸倒引当金の設定
    問題49 費用の前払い
    問題50 収益の前受け
    問題51 費用の未払い
    問題52 収益の未収
    問題53 再振替仕訳
    問題54 精算表の作成①
    問題55 精算表の作成②
    問題56 精算表の作成③
    問題57 損益計算書と貸借対照表の作成①
    問題58 損益計算書と貸借対照表の作成②
    問題59 損益計算書と貸借対照表の作成③
    問題60 損益計算書と貸借対照表の作成④
    問題61 月次決算の処理

    第12章 帳簿
    問題62 仕訳帳・総勘定元帳
    問題63 当座預金出納帳
    問題64 小口現金出納帳
    問題65 商品有高帳
    問題66 買掛金元帳
    問題67 固定資産台帳
    問題68 帳簿のまとめ
    問題69 補助簿の選択

    第13章 伝票
    問題70 3伝票制
    問題71 仕訳日計表
    問題72 仕訳日計表から総勘定元帳への転記


    応用編 本試験レベルにチャレンジ

    第1問対策
    問題1 仕訳問題
    問題2 仕訳問題
    問題3 仕訳問題
    問題4 仕訳問題
    問題5 仕訳問題
    問題6 仕訳問題

    第2問(1)対策
    問題1 勘定記入
    問題2 勘定記入
    問題3 固定資産台帳
    問題4 商品有高帳

    第2問(2)対策
    問題1 補助簿の選択
    問題2 語群選択
    問題3 語群選択
    問題4 語群選択
    問題5 伝票会計
    問題6 入出金明細

    第3問対策
    問題1 精算表1
    問題2 精算表2
    問題3 財務諸表1
    問題4 財務諸表2
    問題5 決算整理後残高試算表


    解答解説
    基礎編
    応用編
  • 内容紹介

     2025年度施行の試験区分表に対応しています!
     本書は『サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト【第3版】』に準拠した問題集です。
     テキストでの学習と合わせて、問題を解いて学んだ知識を使うことで、理解を確実なものにすることができます!カバー裏に、はがして使える『勘定科目一覧表』つき!

     そして、購入者特典の問題もアップデートしました(PDFのダウンロードが必要です)。
     近年の本試験で頻出している論点や、答案用紙の形式を取り入れ、本番への準備も意識した学習ができます。

     1 『基礎編』・『応用編』の2部構成
     本書は、『基礎編』と『応用編』の2部構成となっております。
     『基礎編』では、テキストで学習した内容を確認し、知識を定着させます。
     『応用編』では、ネット試験・統一試験に対応した本試験レベルの問題を設問ごとに掲載しています。設問ごとに問題を解くことにより、その設問に対する解き方を身につけることができます。
     『基礎編』および『応用編』を解くことによって、苦手としている論点が分かり、復習にも役立ちます。

     2 購入者特典!模擬問題3回分を無料ダウンロード
     購入者特典として、本試験の形式・難易度に合わせた模擬問題(3回分)のPDFファイルを無料ダウンロードできます。時間を計って問題を解くことにより、本試験を想定した練習ができます。
     実際の統一試験に似たタイプの問題・答案用紙と、紙上でネット試験をイメージしたタイプの問題・答案用紙から受験する試験形式に合わせてご利用いただけます(解答解説は同じものとなります)。
     試験直前期の学習に、ぜひご活用ください。
     (模擬問題ダウンロードには、本書記載のパスワードが必要です)

     3 答案用紙が無料ダウンロードできる
     各問題の答案用紙のPDFファイルを無料でダウンロードすることができます。問題を繰り返し解くことは、学習するうえでとても重要です。問題を繰り返し解き、理解した内容をさらに定着させていきましょう。

     4 カバー裏に日商簿記3級の『勘定科目一覧表』を掲載
     本書のカバー裏に、日商簿記3級で登場する勘定科目を「資産」「負債」「資本」「収益」「費用」「その他」に分類した『勘定科目一覧表』を掲載しています。部屋の壁など目につくところに貼っておいたり、ちょっとしたスキマ時間や寝る前に読むこともオススメです。

     本書は『サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト【第3版】』に準拠しております。『テキスト』と併せてご利用いただくと、学習の効果がさらに高まります。『テキスト』と『トレーニング』を併用して、日商簿記3級に“サクッと"受かりましょう!

サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング 第3版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ネットスクール出版
著者名:桑原 知之(編著)
発行年月日:2022/03/12
ISBN-10:4781013287
ISBN-13:9784781013282
旧版ISBN:9784781013268
判型:A5
発売社名:ネットスクール出版
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:259ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のネットスクールの書籍を探す

    ネットスクール サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング 第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!