アンゲラ・メルケルの東ドイツ―「劣化する社会」を生きる人びと [単行本]

販売休止中です

    • アンゲラ・メルケルの東ドイツ―「劣化する社会」を生きる人びと [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003528422

アンゲラ・メルケルの東ドイツ―「劣化する社会」を生きる人びと [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2022/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アンゲラ・メルケルの東ドイツ―「劣化する社会」を生きる人びと の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    劣化し、崩壊していった東ドイツ社会。そこで暮らしたメルケルは何を経験したのか。「劣化する社会」のなかで自らの信念に従って生きた人びとの思索との対話。
  • 目次

    はじめに

    第一章 東ドイツ社会の若者たち
         1 テンプリーンのメルケル
         2 一九七〇・八〇年代の東ドイツ社会と若者の意識変化
         3 東ドイツ社会の中間組織と若者

    第二章 顕在化する「社会の劣化」
         1 ライプツィヒと東ベルリンのメルケル
         2 チェルノブイリの衝撃――転機としての一九八六年
         3 シュタージの見たチェルノブイリと東ドイツ社会

    第三章 「劣化する社会」
            それぞれの選択
         1 東ドイツを去った人びと・東ドイツにとどまった人びと
         2 二つの中間組織の選択
         3 もう一つの選択――メルケルの東ドイツ像

    第四章 「プロイセンのプロテスタント」
            政治家メルケルの登場
         1 核エネルギー問題と政治家メルケル
         2 信仰と政治――政治家メルケルの核心

    あとがき
    索引
  • 出版社からのコメント

    劣化し崩壊していった東ドイツ社会。そこで暮らしたメルケルは何を経験したのか。自らの信念に従って生きた人びとの思索との対話。
  • 内容紹介

    劣化し、崩壊していった東ドイツ社会。
    そこで暮らしたメルケルは何を経験したのか。
    「劣化する社会」のなかで、自らの信念に従って生きた人びとの思索との対話。



    ●著者紹介
    川越 修(かわごえ おさむ)
    1947年生まれ。同志社大学名誉教授。専門はドイツ近現代社会史。
    主な著作に、『ベルリン 王都の近代――初期工業化・1848年革命』(ミネルヴァ書房 1988年)、『性に病む社会――ドイツ ある近代の軌跡』(山川出版社 1995年)、『社会国家の生成――20世紀社会とナチズム』(岩波書店 2004年)、『歴史としての社会主義――東ドイツの経験』(共編著、ナカニシヤ出版 2016年)、『明日に架ける歴史学――メゾ社会史のための対話』(共著、ナカニシヤ出版 2016年)など。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川越 修(カワゴエ オサム)
    1947年生まれ。同志社大学名誉教授。専門はドイツ近現代社会史
  • 著者について

    川越 修 (カワゴエ オサム)
    1947年生まれ。上智大学法学部卒、一橋大学大学院社会学研究科博士課程中退。博士(経済学、同志社大学)。現在、同志社大学経済学部教授。専攻はドイツ近現代社会経済史。 主な著書に、『ベルリン 王都の近代』(ミネルヴァ書房、1988年)、『性に病む社会』(山川出版社、1995年)、『社会国家の生成』(岩波書店、 2004年)、『ワークショップ社会経済史―現代人のための歴史ナビゲーション』(共著、ナカニシヤ出版、2010年)、他。

アンゲラ・メルケルの東ドイツ―「劣化する社会」を生きる人びと の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:川越 修(著)
発行年月日:2022/02/01
ISBN-10:4779516242
ISBN-13:9784779516245
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:217ページ ※202,15P
縦:20cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 アンゲラ・メルケルの東ドイツ―「劣化する社会」を生きる人びと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!