はぶく勉強法―20万人が証明 インプットを8割削って一発合格 [単行本]
    • はぶく勉強法―20万人が証明 インプットを8割削って一発合格 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
はぶく勉強法―20万人が証明 インプットを8割削って一発合格 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003528606

はぶく勉強法―20万人が証明 インプットを8割削って一発合格 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2022/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はぶく勉強法―20万人が証明 インプットを8割削って一発合格 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    参考書は薄く、勉強時間は短く、持ち歩く教材はスマホだけ…。「ムダをはぶく」人ほどよく受かる。合格率90%の現役講師が教えるシン・効率化。「サボる」人のほうが受かる?20万人の資格受験生が証明してきた一発合格術!
  • 目次

    第1章 落ちる勉強法と受かる勉強法、あなたはどちら?

    勉強が好きすぎる人は落ちる、勉強が嫌いな人は受かる
    試験勉強=受験勉強という人は落ちる、試験勉強=事務処理という人は受かる
    1ページ目からはじめる人は落ちる、知らないところからはじめる人は受かる
    ノートをきれいにまとめる人は落ちる、適当に書いている人は受かる
    きめ細かい勉強計画を立てる人は落ちる、ざっくり立てた人は受かる
    無職になって勉強に専念した人は落ちる、兼業のまま臨む人は受かる
    満点を狙う人は落ちる、合格点を狙う人は受かる
    とにかく覚える人は落ちる、暗記の量を減らした人は受かる
    遅めに模試を受ける人は落ちる、早めに受ける人は受かる
    過去問の解説を読み込む人は落ちる、解法を読み込む人は受かる
    持ち歩く教材に複数冊を選ぶ人は落ちる、スマホ1本に絞った人は受かる

    第2章 インプットは2割! 10割極めようとすると落ちる

    長時間勉強する人は落ちる、時短勉強をする人は受かる
    「薔薇」が書ける人は落ちる、読めれば充分という人は受かる
    カラフルなペンを使う人は落ちる、1色だけを使いこなす人は受かる
    重要なことを書き写す人は落ちる、すかさずシャッターを押す人は受かる
    「1度しか言わないよ」を聞き逃さない人は落ちる、録音する人は受かる
    復習に熱心な人は落ちる、適当に手を抜く人は受かる
    予習をしっかりする人は落ちる、予習をいっさいやらない人は受かる
    参考書にこだわる人は落ちる、参考書なんてどれも同じという人は受かる
    耳栓を手放せない人は落ちる、音のある場所を好む人は受かる
    10割完璧にしようとする人は落ちる、2割だけは確実にする人は受かる
    「1日に何時間勉強する」人は落ちる、逆算して「あと何時間勉強する」人は受かる

    第3章 アウトプットは5割! 一発合格できるテクニック

    A判定で安心する人は落ちる、B判定でいいという人は受かる
    まったく焦りのない人は落ちる、強い不安と焦りがある人は受かる
    仮面ライダーは落ちる、ウルトラマンは受かる
    腕を組んで問題文を読む人は落ちる、手を動かしながら読む人は受かる
    1問目から解く人は落ちる、順番を気にしない人は受かる
    間違いを恐れる人は落ちる、間違いを歓迎できる人は受かる
    試験問題とガチバトルする人は落ちる、手加減できる人は受かる
    過去問を解きまくる人は落ちる、5割しか解かないと決める人は受かる
    時計を頻繁に見る人は落ちる、1時間に1度しかみない人は受かる
    正解肢を選ぼうとする人は落ちる、消去法で選ぶ人は受かる

    第4章 事前準備が大事! 「受ける前に受かる」合格の条件

    まず参考書を選ぼうという人は落ちる、試験に申し込もうとする人は受かる
    予備校を盲信する人は落ちる、予備校を利用する人は受かる
    合格者の体験談を真に受ける人は落ちる、半笑いで読む人は受かる 
    最後の一手と覚悟を決めた人は落ちる、次の一手を考えてはじめる人は受かる
    日常会話で試験用語を使う人は落ちる、たとえ話を使える人は受かる
    コースが好きな人は落ちる、アラカルトが好きな人は受かる
    合格率の低さにビビる人は落ちる、受験者の5割は敵ではないと考える人は受かる
    試験会場の席に定時に着く人は落ちる、1時間前に着く人は受かる
    試験日ギリギリまで勉強する人は落ちる、1か月前に仕上げる人は受かる

    第5章 意外な真実! 普段のマインドが合否の分岐点となる

    「努力は必ず報われる」という人は落ちる、「努力の量よりも質」という人は受かる
    「合格できたらいいな」という人は落ちる、「合格しなきゃ」という人は受かる
    「第一印象から決めていました」は落ちる、「まずは友だちからお願いします」は受かる
    飲み会に行かない人は落ちる、たまには行く人は受かる
    テレビを見ないと決めた人は落ちる、好きなテレビ番組を見る人は受かる
    料理しない人は落ちる、まずくても料理する人は受かる
    自分のためだけに勉強する人は落ちる、誰かのためにも勉強できる人は受かる
  • 出版社からのコメント

    インプット量は全体の2割でいい! 20万人の教え子たちが証明してきた究極の合格術を、合格率90%を誇る伝説の講師が明かす!
  • 内容紹介

    【「サボる」人のほうが受かるって…どういうことですか?】
    ・10割覚えるなんてムリ、2割だけ完全に抑えたほうが受かる
    ・復習は適当にやって、予習は一切しないほうが受かる
    ・試験勉強に専念せず、しかも勉強時間を短くしたほうが受かる
    ・入念な準備は不要、勉強計画はザックリ立てたほうが受かる
    ・教材を持ち歩かないで、スマホにデータを入れていたほうが受かる…

    資格試験予備校の代表として20万人の教え子を指導し、
    自らも資格試験の合格率90%を超える伝説の予備校講師が、
    「意外に満ちた」試験合格の勉強法を伝授します!

    【真面目に勉強した人は落ちる、徹底的にムダをはぶく人は受かる】

    ・参考書にこだわる人は落ちる、参考書なんてどれも同じという人は受かる
    ・1ページ目からはじめる人は落ちる、知らないところからはじめる人は受かる
    ・ノートをきれいにまとめる人は落ちる、適当に書いている人は受かる
    ・とにかく覚える人は落ちる、暗記の量を減らした人は受かる
    ・耳栓を手放せない人は落ちる、音のある場所を好む人は受かる…

    データは嘘をつきません。
    なんと、真面目な人ほど資格試験とは相性が悪いのです。

    本書では、一途に勉強と向き合うAさんと、ムダをはぶきまくるBさんを登場させ、
    なぜAさんは落ちてしまい、どのようにしてBさんは受かったのかを、
    具体例を盛り込みながら分かりやすく解説していきます。

    【試験当日にも使える「合格のアウトプット」まで大公開】

    ・A判定で安心する人は落ちる、B判定でいいという人は受かる
    ・過去問を解きまくる人は落ちる、5割しか解かないと決める人は受かる
    ・時計を頻繁に見る人は落ちる、1時間に1度しかみない人は受かる
    ・試験問題とガチバトルする人は落ちる、忖度できる人は受かる
    ・合格率の低さにビビる人は落ちる、受験者の5割は敵ではないと考える人は受かる…

    著者は「満点を狙う人は落ちます」と断言しています。
    ”ムダをはぶくアウトプット”は試験日当日にも使えます。
    これが「制限時間内で余裕を持って受かる技術」なのです。

    短期間で一発合格するためには、合格するための技術を知り、
    同時に考え方まで変えていく必要があるのです。
    本書ではそれらを余すところなく公開しています!

    【もくじ】
    第1章 落ちる勉強法と受かる勉強法、あなたはどちら?
    第2章 インプットは2割! 10割極めようとすると落ちる
    第3章 アウトプットは5割! 一発合格できるテクニック
    第4章 事前準備が大事! 「受ける前に受かる」合格の条件
    第5章 意外な真実! 普段のマインドが合否の分岐点となる

    図書館選書
    本書は、資格取得を考えている方や、既に資格試験に向けて勉強している方に、20万人を指導した予備校講師であり自らも合格率90%を超える著者が、実際に試験合格率の高い、賢く手を抜く「サボる勉強法」を伝授する本です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    並木 秀陸(ナミキ ヒデタカ)
    東京都生まれ。大学卒業後、大手広告会社に入社するも、その後、一念発起して司法試験予備校を受講する。だが、質の低い講義に挫折し独学を余儀なくされる中、多くの資格を短期に一発合格で取得。現在、司法書士、社会保険労務士、行政書士、宅地建物取引士、貸金業務取扱主任者、FP技能士、マンション管理士、管理業務主任者などさまざまな国家資格を保有し、合格率は90%を超える。自身が質の低い資格予備校講義を受けてお金を失った経験から、大手予備校の講師となる。その後、独立してナルミナスキャリア株式会社代表として、同社を経営
  • 著者について

    並木秀陸 (ナミキヒデタカ)
    並木秀陸(なみきひでたか)
    東京都生まれ。大学卒業後、大手広告会社に入社するも、その後、一念発起して司法試験予備校を受講する。だが、質の低い講義に挫折し独学を余儀なくされる中、多くの資格を短期に一発合格で取得。現在、司法書士、社会保険労務士、行政書士、宅地建物取引士、貸金業務取扱主任者、FP技能士、マンション管理士、管理業務主任者などさまざまな国家資格を保有し、合格率は90%を超える。自身が質の低い資格予備校講義を受けてお金を失った経験から、大手予備校の講師となる。その後、独立し、ナルミナスキャリア株式会社(宅建試験対策の研修がメイン事業)代表として、同社を経営。現在も経営の傍ら、現場で自ら講義を担当し、現場感覚を磨き続けて、講師業にも情熱を注ぐ。講師業務は20年に及び教え子は延べ20万人を超え、講義時間は通算2万時間を超える経験を有し、絶大な支持を得ている。
    主な著書に、『捨てる勉強法 試験は参考書の3割で一発合格できる!』『脳にこじつけていつでも引き出す記憶術』『失敗を「はね返す人」と「引きずる人」の習慣 』(すべて明日香出版社)など。

はぶく勉強法―20万人が証明 インプットを8割削って一発合格 の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:並木 秀陸(著)
発行年月日:2022/03/15
ISBN-10:4798065358
ISBN-13:9784798065359
判型:B6
発売社名:秀和システム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム はぶく勉強法―20万人が証明 インプットを8割削って一発合格 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!