知れば知るほど面白い暦の謎(知的生きかた文庫) [文庫]
    • 知れば知るほど面白い暦の謎(知的生きかた文庫) [文庫]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003528643

知れば知るほど面白い暦の謎(知的生きかた文庫) [文庫]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三笠書房
販売開始日: 2022/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知れば知るほど面白い暦の謎(知的生きかた文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1週間はなぜ「7日」なのか?「曜日」はどのように生まれたか?国立天文台「暦の専門家」が教える!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 「暦」はじつは、こんなに面白い!
    2章 「1日」をめぐる謎
    3章 「太陽の動き」で、いろんなことがわかる!
    4章 「月」を知れば知るほど「暦」がもっと面白くなる
    5章 神秘的な「日食」「月食」の不思議
    6章 「潮の満ち干」が、時間を狂わせている!?
  • 出版社からのコメント

    1週間は、なぜ「7日」なのか? 「曜日」は、どのように生まれたか? 国立天文台「暦の専門家」が教える暮らしにまつわる暦の知恵
  • 内容紹介

    1年、1カ月、1週間、1日……
    時の体系「暦」は、あまりに身近な存在で、私たちの生活に不可欠なもの。
    でも、よくよく考えてみたら、素朴な疑問が湧いてきます。

    1年は、なぜ「365日」なのか?
    1週間は、なぜ「7日」なのか?
    「曜日」は、どのように生まれたのか?
    「季節」は、なぜ変化するのか?
    1日は、なぜ「24時間」なのか?――

    そこで本書では、国立天文台「暦の専門家」片山真人先生が、
    「暦の謎」についてわかりやすく解き明かします。
    1年、1カ月、1週間、1日、1時間、閏年、閏秒……といった暦の構成要素から、
    潮の満ち干、日食・月食といった現象まで、暦の奥深い世界が楽しめる1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片山 真人(カタヤマ マサト)
    国立天文台天文情報センター暦計算室長。1971年、新潟県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。海上保安庁海洋情報部にて天体位置表などの暦を担当。その後、現職。太陽系天体の軌道計算、暦の編纂、さまざまな天文現象の予報や情報提供に取り組んでいる
  • 著者について

    片山 真人 (カタヤマ マサト)
    片山真人(かたやま・まさと)
    国立天文台天文情報センター暦計算室長。
    1971年、新潟県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。海上保安庁海洋情報部にて天体位置表などの暦を担当。その後、現職。太陽系天体の軌道計算、暦の編纂、さまざまな天文現象の予報や情報提供に取り組んでいる。
    著書に、『これから見られる日食と月食データブック』(誠文堂新光社)がある。

知れば知るほど面白い暦の謎(知的生きかた文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:片山 真人(著)
発行年月日:2022/03/05
ISBN-10:483798763X
ISBN-13:9784837987635
判型:文庫
発売社名:三笠書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:15cm
横:11cm
その他:『暦の科学』再編集・改題書
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 知れば知るほど面白い暦の謎(知的生きかた文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!