100年歯がなくならない生き方―常識をくつがえす!むし歯・歯周病の真実がわかる本(知的生きかた文庫) [文庫]
    • 100年歯がなくならない生き方―常識をくつがえす!むし歯・歯周病の真実がわかる本(知的生きかた文庫) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003528644

100年歯がなくならない生き方―常識をくつがえす!むし歯・歯周病の真実がわかる本(知的生きかた文庫) [文庫]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三笠書房
販売開始日: 2022/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

100年歯がなくならない生き方―常識をくつがえす!むし歯・歯周病の真実がわかる本(知的生きかた文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歯の健康は、ケアよりも食事が9割!世界的スーパードクターが教える、歯の新常識!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 むし歯は削らなくても治る(「自然治癒力」がむし歯を治す;現代人は「自然治癒力」が衰えている ほか)
    2章 多くの病気はむし歯が原因(むし歯は病気のサイン;「砂糖」が全身をむしばんでいる ほか)
    3章 歯も身体も健康になる生活習慣(私たちは何を食べればよいのか;「1日1食」が自然治癒力のスイッチを入れる ほか)
    4章 「生活の質」は歯で決まる(「人生100年時代」でますます高まる歯の重要性;もっと気軽に歯医者へ行こう ほか)
  • 出版社からのコメント

    歯の健康は自然治癒力が決め手!「食生活の改善」と「削らない・抜かないドックベスト療法」でむし歯も歯周病もたちまちよくなる!
  • 内容紹介

    ■「抜かない」「削らない」を貫く歯科医師が、いま伝えたいこと

    「歯は削らない・抜かない」「歯の神経を抜くと病気になる」「むし歯は病気のサイン」
    「むし歯は自然治癒力で治す」「食事を整えるとむし歯の9割はよくなる」――。
    これらは現代歯科治療の世界的常識の一部です。歯と全身はつながっています。

    人間が持つ自然治癒力を活かした「削らない・抜かないドックベスト療法」と
    「食生活の注意」が、むし歯や歯周病の改善にとどまらず、
    全身の健康寿命にも良い影響をもたらします。

    ・歯周病の原因は、炭水化物の取りすぎ
    ・砂糖カットで全身が健康になる
    ・カルシウムはとってはいけない
    ・子どもには5歳まで甘いものを与えない
    ・歯磨きよりも、歯が汚れない食べ方をする
    ・ストレスによる歯ぎしりには瞑想をする

    今からでも遅くない!
    歯を根本から「強くする」方法をお教えします。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小峰 一雄(コミネ カズオ)
    1952年生まれ。歯学博士。小峰歯科医院理事長(埼玉県比企郡)。城西歯科大学(現・明海大学歯学部)卒。43年前に開業して間もなく、歯を削るとかえって歯がダメになる事実に直面し、以来「歯を削らない、抜髄しない」歯科医師に転向。独自の予防歯科プログラムを考案するとともに、食事療法、最先端医療を取り入れた治療を実践している。歯を削らずに虫歯を治療する「ドックベストセメント療法」の日本における第一人者としてメディアでの露出も多数。現在は、ドッグベストセメント療法を広めるセミナーを各地で開催するほか、東南アジアにてボランティア活動を展開。2015年、ラオス・ヘルスサイエンス大学客員教授に就任。日本全身歯科研究会会長、Kデンチャー研究所所長
  • 著者について

    小峰 一雄 (コミネ カズオ)
    小峰 一雄(こみね・かずお)

    1952年生まれ。歯学博士。小峰歯科医院理事長(埼玉県比企郡)。城西歯科大学(現・明海大学歯学部)卒。43年前に開業して間もなく、歯を削るとかえって歯がダメになる事実に直面し、以来「歯を削らない、抜髄しない」歯科医師に転向。独自の予防歯科プログラムを考案するとともに、食事療法、最先端医療を取り入れた治療を実践している。歯を削らずに虫歯を治療する「ドックベストセメント療法」の日本における第一人者としてメディアでの露出も多数。
    現在は、ドックベストセメント療法を広めるセミナーを各地で開催するほか、東南アジアにてボランティア活動を展開。2015年、ラオス・ヘルスサイエンス大学客員教授に就任。日本全身歯科研究会会長、Kデンチャー研究所所長。著書に『名医は虫歯を削らない』(竹書房)、『自然治癒力が上がる食事』(ユサブル)がある。

100年歯がなくならない生き方―常識をくつがえす!むし歯・歯周病の真実がわかる本(知的生きかた文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:小峰 一雄(著)
発行年月日:2022/03/05
ISBN-10:4837987648
ISBN-13:9784837987642
判型:文庫
発売社名:三笠書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:195ページ
縦:15cm
横:11cm
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 100年歯がなくならない生き方―常識をくつがえす!むし歯・歯周病の真実がわかる本(知的生きかた文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!