例規でわかる!1年目のための公務員六法 [単行本]
    • 例規でわかる!1年目のための公務員六法 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003529153

例規でわかる!1年目のための公務員六法 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学陽書房
販売開始日: 2022/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

例規でわかる!1年目のための公務員六法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この仕事の根拠ってなんだっけ?昇進すると給料や手当はどうなるの?長期休暇で使える制度って?…自治体業務&働き方の基本ルール解説書!公務員必須の例規をやさしく解説!
  • 目次

    はじめに

    第1編 「そもそものしくみ」が気になったら 行政組織のきまり
    第1章 組織・運営
      1)組織の基本と特徴がわかる 行政組織条例・規則
      2)この会議で仕事の方針が決まる 庁議規則
      3)組織・まちをより良く変えられる 職員の提案制度
    第2章 処務
      1)決裁を取る流れに迷ったら 事務決裁規程
      2)情報漏えいに気をつける 公文書管理規程
      3)自治体特有の書類の書き方がわかる 公文例規程
      4)ハンコをもらう意味がわかる 公印及び電子署名規程
      5)時間外・業務外で庁舎に入る時に 自治体の庁舎管理規則

    第2編 「働き方・懲戒」が気になったら 人事のきまり
     第1章 定数・任用
      1)人手不足の職場に疑問を感じたら 職員定数条例
      2)役職の名前が知りたい時に 職員の職名等に関する規則
      3)どんな人が仲間になるのか気になったら 職員任用規程
      4)辞令でわからない言葉があったら 職員の任免等の手続に関する規定
     第2章 分限・懲戒
      1)病気や能力の問題がある時 職員の分限に関する条例
      2)クビが不安になったら 職員の懲戒の手続及び効果に関する条例
    3)キャリアプランを考える 職員の定年等に関する条例
      第3章 服務
      1)毎日守らなくてはならない義務がわかる 服務規程
    2)採用された時に誓ったことを確認する 服務の宣誓に関する条例
      3)業務時間に他のことができる時 職務に専念する義務の特例に関する条例
    4)働く日・時間のルールが気になったら 職員の勤務時間、休暇等に関する条例
      5)一定期間だけボランティアに行きたい時 自己啓発等休業に関する条例
      6)パートナーが海外転勤をしたら 配偶者同行休業に関する条例
      7)子どもが生まれたら確認する 育児休業に関する条例
      8)働きながら大学に通いたい時 修学部分休業に関する条例
      9)運転をする前に確認する 庁用自動車運転者服務規程
      10)障害のある方の対応で気になることがあったら 
    障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応規程
    11)辞めた人との付き合い方がわかる 職員の退職管理に関する条例
    12)スキルアップするためのしくみがわかる 職員研修規程
    第4章 公表
     1)住民に公表する人事情報がわかる 人事行政の運営等の状況の公表に関する条例
    第5章 職員団体
     1)職員団体に入ろうと思ったら 職員団体登録に関する条例
     2)活動上のルールがわかる
    職員団体のための職員の行為制限の特例に関する条例

    第3編 「いくらもらえるか」が気になったら 給与のきまり
     第1章 給料・手当
      1)もらえるお金の種類がわかる 給与に関する条例
      2)支給日のしくみがわかる 職員の給料等の支給に関する規則
      3)役職に付いた時の給料の違いが気になったら 職員の職務分類に関する規則
      4)計算方法がわかる 職員の初任給、昇格等の基準に関する規則
      5)家族を養うことになったら 職員の扶養手当の支給手続等に関する規則
    6)賃貸住宅に住むことになったら 職員の住居手当の支給に関する規則
      7)申請と別の手段で通勤する前に 職員の通勤手当の支給に関する規則
      8)公務員の特別な仕事がわかる 職員の特殊勤務手当の支給に関する規則
      9)残業の手当てがわかる 職員の時間外勤務手当の支給に関する規則
      10)休みの日に働いた時 職員の休日勤務手当の支給に関する規則
      11)役職に就いたらこれだけもらえる 職員の管理職手当支給に関する規則
      12)今年のボーナスはこれだけもらえる
    職員の期末手当及び勤勉手当の支給に関する規則
      13)パートタイム職員の給料のしくみがわかる
    会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例
     第2章 旅費
      1)出張に行く時のお金のもらい方がわかる 職員旅費支給条例
     第3章 退職手当
      1)退職金を計算したいと思ったら 職員の退職手当ての支給に関する条例

    第4編 「自治体のお金・モノの管理」が気になったら 財政のきまり
     第1章 財務
     1)うちの課の収入と支出がどれだけか気になったら 財務規則・予算
     2)自治体のお金はどこから来るのか気になったら 財務規則・収入
     3)自治体のお金の出し方が気になったら 財務規則・支出
     4)お金の使い方を住民に厳しくチェックされている 財務規則・決算
     5)仕事でモノやサービスを買う時 契約規則・契約
     6)自治体と銀行の関係が気になったら 財務規則・金融機関の指定
     7)自治体の持ち物・施設を使う前に 財務規則・公有財産
     8)モノの管理が厳しいことが気になったら 財務規則・物品
     9)「払ってくれない住民がいる」時に読む 債権管理条例
     10)自治体にどんな貯金があるか気になったら 財務規則・基金
     11)自治体のモノを壊したりなくしたりした時 職員の賠償責任
    おわりに、著者紹介
  • 出版社からのコメント

    業務の根拠、休みの取り方、組織のしくみ…公務員の働き方がわかるルールブック!
  • 内容紹介

    業務の根拠がわからなくて懲戒処分!? 休みが欲しいときはどの制度を使うべき? 日常の細やかな「困った」に対応し、公務員としての権利と義務をきちんと理解して快適に働く、新人&若手公務員のためのルールブック!

    目次
    はじめに

    第1編 「そもそものしくみ」が気になったら 行政組織のきまり
     第1章 組織・運営
     第2章 処務

    第2編 「働き方・懲戒」が気になったら 人事のきまり
     第1章 定数・任用
     第2章 分限・懲戒
     第3章 服務
     第4章 公表
     第5章 職員団体

    第3編 「いくらもらえるか」が気になったら 給与のきまり
     第1章 給料・手当
     第2章 旅費
     第3章 退職手当

    第4編 「自治体のお金・モノの管理」が気になったら 財政のきまり
     第1章 財務
    を壊したりなくしたりした時 職員の賠償責任
    おわりに、著者紹介
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮澤 正泰(ミヤザワ マサヤス)
    1981年東洋大学法学部法律学科を卒業後、千葉県習志野市役所に就職。2018年会計管理者を最後に定年退職。株式会社システムディ公会計ソリューション事業部顧問、宮澤公会計研究所代表、政府会計学会(JAGA)会員。地方監査会計技術者(CIPFA Japan)。1級ファイナンシャル・プランニング技能士。宅地建物取引士
  • 著者について

    宮澤 正泰 (ミヤザワマサヤス)
    元千葉県習志野市会計管理者、地方監査会計技能士。現在は株式会社システムディの顧問。総務省主催地方公会計活用の促進に関する研究会研究委員。自治体職員向け研修(市町村アカデミー)や地方議員向けセミナー(市民と議員の条例づくり交流会議など)で数多く講演を行う。主な著書に、『公会計が自治体を変える!』シリーズ、『自治体職員が知っておくべき新地方公会計の基礎知識』(第一法規)など

例規でわかる!1年目のための公務員六法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学陽書房
著者名:宮澤 正泰(著)
発行年月日:2022/03/09
ISBN-10:4313151338
ISBN-13:9784313151338
判型:A5
発売社名:学陽書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:189ページ
縦:21cm
他の学陽書房の書籍を探す

    学陽書房 例規でわかる!1年目のための公務員六法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!