本気で考える火星の住み方(ワニブックスPLUS新書) [新書]
    • 本気で考える火星の住み方(ワニブックスPLUS新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003529327

本気で考える火星の住み方(ワニブックスPLUS新書) [新書]

齋藤 潤(著)渡部 潤一(監修)
価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニブックス
販売開始日: 2022/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

本気で考える火星の住み方(ワニブックスPLUS新書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 火星ってどんな星?(太陽系の惑星たち;火星の1日は24時間37分 ほか)
    第2章 火星観測の歴史(星座の中での動きに地動説のヒントがあった;望遠鏡の発明と天文学者の活躍 ほか)
    第3章 火星の大気、地質と地形、水(火星に関する科学的観測の成果;非常に小さい火星の大気圧 ほか)
    第4章 火星に住むには(各国が宇宙開発を行う理由;「火星居住」は宇宙プロジェクト ほか)
    第5章 これからの火星探査の進む道―具体的計画へ向けて(人体への影響を克服できるか;過酷な環境とメンタルヘルス ほか)
  • 出版社からのコメント

    火星は地球の代わりになるのか? あの小惑星探査機「はやぶさ」開発メンバーが本気で検討・解説。
  • 内容紹介

    地下なら火星に住める可能性が!?

    2020年代に入り、NASAをはじめとする宇宙機関が
    地球にもっとも近い惑星である火星の探査を進め、
    次々と新発見が報告されています。

    そこで、本書ではあの惑星探査機「はやぶさ」の
    開発メンバーが現時点で火星についてわかっていること、
    そして以前より模索されている「人類が火星に住める可能性」
    について、タイトル通り本気で検討・解説します。

    本書を読んで、あなたも「地球にいながらできる宇宙旅行」に
    出かけてみませんか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齋藤 潤(サイトウ ジュン)
    1962年徳島県生まれ。1991年、東京大学大学院理学系研究科鉱物学専攻博士課程修了。1991~1994年に科学技術庁航空宇宙技術研究所特別研究員を務めた後、1995~2005年、西松建設(株)技術研究所に勤務。2005年、JAXA宇宙科学研究本部の招聘研究員(「はやぶさ」プロジェクトチーム主任研究員)となる。その後、東海大学研究員、鹿島建設技術研究所上席研究員などを経て2020年より合同会社ムーンアンドプラネッツにて調査研究を担当

    渡部 潤一(ワタナベ ジュンイチ)
    国立天文台副台長、教授。1960年福島県生まれ。東京大学理学部卒、同大学院卒。太陽系天体の研究のかたわら最新の天文学の成果を講演、執筆などを通してやさしく伝えるなど幅広く活躍。国際天文学連合では、惑星定義委員として準惑星という新カテゴリーを誕生させ、冥王星をその座に据えた

本気で考える火星の住み方(ワニブックスPLUS新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニブックス
著者名:齋藤 潤(著)/渡部 潤一(監修)
発行年月日:2022/02/25
ISBN-10:4847066685
ISBN-13:9784847066689
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:18cm
他のワニブックスの書籍を探す

    ワニブックス 本気で考える火星の住み方(ワニブックスPLUS新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!