通常学級の発達障害児の「学び」を、どう保障するか―学校・家庭・福祉のトライアングル・プロジェクト [単行本]
    • 通常学級の発達障害児の「学び」を、どう保障するか―学校・家庭・福祉のトライアングル・プロジェクト [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003530300

通常学級の発達障害児の「学び」を、どう保障するか―学校・家庭・福祉のトライアングル・プロジェクト [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2022/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

通常学級の発達障害児の「学び」を、どう保障するか―学校・家庭・福祉のトライアングル・プロジェクト の 商品概要

  • 目次

    はじめに 2

    本書のコンセプト 8

    PART1 幼稚園、小学校、中学校、高等学校、大学における指導・支援と実例 10
    1 幼稚園等における支援、小学校への就学相談 10

    2 小学校における指導・支援 18

    3 中学校における指導・支援 36

    4 高等学校における指導・支援 48

    5 大学・企業における指導・支援 55

    PART2 障害のある子どもを支える制度・考え方 66
    1 合理的配慮提供と障害者差別解消法 66

    2 就学の手続き・就学時健康診断マニュアルの変更 98

    3 学習指導要領における特別支援教育の考え方と学習評価 110

    4 ユニバーサルデザインの視点を取り入れた授業づくり 136

    5 高等学校入学者選抜試験や大学入学者選抜試験における障害のある
    生徒への受験上の注意 146

    6 学校の体制づくり 156

    7 教育と家庭と福祉の連携「トライアングル・プロジェクト」 166

    8 ICTの活用 182

    9 学校におけるメンタルヘルスの取り組み 192

    あとがき 206
  • 内容紹介

    発達障害児の学校・家庭・福祉の連携!

    本書は、通常学級に通う発達障害のある子どもの就学から、保育所・幼稚園・小学校、中学校、高校、大学、進学先・就職先への移行支援(引継ぎ)などについての、子どものライフステージに沿った形で好事例をたくさん掲載し、どうすれば「学び」の保障ができるかわかる内容です。

    子どもを支えるたくさんの好事例と法律・ルールを知ることで、家庭・学校・福祉や医療等の関係機関が、共通の土台に立って、連携していける充実の内容になっています。

    障害のある子どもたちを守るための前提となる法律やルールなどを保護者や学校、そして周囲にいる支援者が知っておくことが大事と述べ、法律やルールが、刻々と変化していることを、具体的に、わかりやすく紹介します。

    学校・家庭・福祉に携わる方々のコラムも多数紹介しています。

    著者は、前文部科学省特別支援教育調査官。企業の社会人野球チームに所属という異色の経歴を持ち、その後、知的障害者施設や県立特別支援学校に勤務し、いまは兵庫県教育委員会特別支援教育課に所属する。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    通常学級の発達障害児の「学び」をどう保障するか、法律や制度・考え方などの変遷が、わかる内容になっています。

    学校現場の教師、教育関係者、必読の書籍です。

    図書館選書
    発達障害児を持つ保護者に、学校と地域での環境をどうつくるか。障害のある子どもを支える考え方や子どもの学びを支える事例と子どもと一緒に学びをつくる事例など、福祉・医療との連携で子どもの学びを支える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 裕一(タナカ ユウイチ)
    前文部科学省特別支援教育調査官。1970年生まれ。兵庫教育大学大学院特別支援教育コーディネーターコース修了。企業の社会人野球チームに所属した後、兵庫県内の知的障害者施設、県立特別支援学校(知的障害)に勤務。2014年から文部科学省に勤務。文部科学省初等中等教育局特別支援教育課特別支援教育調査官を歴任後、2020年、兵庫県教育委員会に戻り、特別支援教育課副課長

通常学級の発達障害児の「学び」を、どう保障するか―学校・家庭・福祉のトライアングル・プロジェクト の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:田中 裕一(著)
発行年月日:2022/02/20
ISBN-10:4098402130
ISBN-13:9784098402137
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 通常学級の発達障害児の「学び」を、どう保障するか―学校・家庭・福祉のトライアングル・プロジェクト [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!