解剖生理学―人体の構造と機能〈1〉 第11版 (系統看護学講座 専門基礎分野) [全集叢書]
    • 解剖生理学―人体の構造と機能〈1〉 第11版 (系統看護学講座 専門基礎分野) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003530352

解剖生理学―人体の構造と機能〈1〉 第11版 (系統看護学講座 専門基礎分野) [全集叢書]

坂井 建雄(著者代表)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医学書院
販売開始日: 2022/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

解剖生理学―人体の構造と機能〈1〉 第11版 (系統看護学講座 専門基礎分野) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    人体の構造と機能を学ぶために
    解剖生理学のための基礎知識
    栄養の消化と吸収
    呼吸と血液のはたらき
    血液の循環とその調節
    体液の調節と尿の生成
    内臓機能の調節
    身体の支持と運動
    情報の受容と処理
    身体機能の防御と適応
    生殖・発生と老化のしくみ
    体表からみた人体の構造
  • 内容紹介

    ●解剖学と生理学を融合させ、カリキュラムに対応し、学生の理解をより促す構成となっています。
    ●人体を、そのはたらきからとらえ、器官系を有機的に結びつけた構成とすることによって、看護学生に必要な解剖学・生理学の知識を網羅し、かつ興味をもちながら体系的に理解できる内容を目ざしました。
    ●第1章は、器官系から人体を説きおこす新たな構成としました。人体にはさまざまな機能をもつ器官があることを説明し、人体の部位とも結びつけることで、人体のイメージを明確化します。また、ホメオスタシスの概念を、章全体で意識した記述としています。
    ●新設の第11章では、看護技術を理解するうえで重要な体表解剖を取り上げました。
    ●臨床での実践につながる解剖生理学の知識をコラム「臨床との関連」に記述し、臨床での実践を意識して学習できるよう各所に配置しました。解剖生理学を学習する動機づけと学習意欲の向上につなげます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂井 建雄(サカイ タツオ)
    順天堂大学特任教授

解剖生理学―人体の構造と機能〈1〉 第11版 (系統看護学講座 専門基礎分野) の商品スペック

商品仕様
出版社名:医学書院
著者名:坂井 建雄(著者代表)
発行年月日:2022/01/15
ISBN-10:426004687X
ISBN-13:9784260046879
旧版ISBN:9784260031714
判型:規小
発売社名:医学書院
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:545ページ
縦:26cm
他の医学書院の書籍を探す

    医学書院 解剖生理学―人体の構造と機能〈1〉 第11版 (系統看護学講座 専門基礎分野) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!