人を結ぶコミュニケーション―対人関係におけるウェル・ビーイングの心理学 [単行本]
    • 人を結ぶコミュニケーション―対人関係におけるウェル・ビーイングの心理学 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003531196

人を結ぶコミュニケーション―対人関係におけるウェル・ビーイングの心理学 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福村出版
販売開始日: 2022/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人を結ぶコミュニケーション―対人関係におけるウェル・ビーイングの心理学 の 商品概要

  • 目次

    第1章 コミュニケーションが築く高質の対人関係
     1 現代のコミュニケーション状況
     2 社会に帰属しきれない人々――一人称社会へ
     3 団塊の世代に由来する個人化の歴史が社会性に影響する
     4 社会性の意味を科学するために
     5 コミュニケーション状況は豊かなのか?
     6 つながり(きずな)依存
     まとめ

    第2章 対人コミュニケーションの社会性
     1 対人コミュニケーションの要因と過程
     2 伝達過程のモデル
     3 コミュニケーションの階層性
     4 均衡を志向する
     5 コミュニケーションの連続性――あいさつ行動
     6 社会的交換理論と認知的均衡理論の視点
     7 コミュニケーションされる資源
     8 コミュニケーションにおける相対性と二重の相補性
     9 コミュニケーションのマッチングとしてのシンクロニー傾向
     10 対人コミュニケーションの社会性

    第3章 記号としての身体
     1 身体を媒体とするコミュニケーション
     2 コミュニケーションは衣服に擬(なぞら)えるか――身体を覆い隠すことは「自己を顕す」こと
     3 身体がツールを用いることと身体自体のメッセージ性

    第4章 場を活性化するコミュニケーション
     1 場を構成する要因
     2 社会的存在感を構成する要因の変化
     3 場の活性化の目的
     4 場の活性化の要因

    第5章 対人的親密さのコミュニケーション表現
     1 親密さの概念
     2 対人関係の親密化のプロセス
     3 伝達性のダイナミズム
     4 親密な関係をどう維持するのか
     5 親密な関係におけるバランスのとれた交換
     6 二者以上に拡大された関係におけるコミュニケーション
     7 関係崩壊の表現
     8 関係の発展と崩壊におけるコミュニケーション・モデル

    第6章 ネットワーク・コミュニケーションにおける対人関係
     1 ネットワーク時代のコミュニケーションの環境
     2 ネットワーク時代の対人関係
     3 ネットワーク・コミュニケーションにおける対人的特徴
     4 ウェブ上で形成される親密さ
     5 コミュニケーション様式の変化とメディアの持つメッセージ性
     6 対人コミュニケーションの機能と伝達性の検討
     7 心を反映するコミュニケーションと社会的スキル
     8 対人関係を快復する「コミュニケーション」力
     9 ネットワーク・コミュニケーションは新たな創造をなし得るのか

    第7章 ウェル・ビーイングの心理学を目指すコミュニケーション研究
     1 これからのウェル・ビーイング研究
     2 コミュニケーション研究の未来
     3 内と外の二つの社会――社会的であること
  • 出版社からのコメント

    著者の長年の研究である社会や集団を特徴づける対人コミュニケーションについて、社会心理学の観点から捉える。
  • 内容紹介

    本書は、対人関係の親密化に関心を持ち、そこから非言語チャネル、更に小集団のコミュニケーションを含む社会的スキルのトレーニングについて研究した著者の集大成である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大坊 郁夫(ダイボウ イクオ)
    1947年生まれ。1970年北海道大学文学部卒業。1972年北海道大学大学院文学研究科修士課程修了。1973年北海道大学大学院文学研究科博士課程中退。札幌医科大学、山形大学、北星学園大学、大阪大学、東京未来大学を経て、2018年以降現在、北星学園大学および北星学園大学短期大学部学長。専攻は社会心理学(対人関係、コミュニケーション)

人を結ぶコミュニケーション―対人関係におけるウェル・ビーイングの心理学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:福村出版
著者名:大坊 郁夫(著)
発行年月日:2022/03/30
ISBN-10:4571250584
ISBN-13:9784571250583
判型:A5
発売社名:福村出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:21cm
他の福村出版の書籍を探す

    福村出版 人を結ぶコミュニケーション―対人関係におけるウェル・ビーイングの心理学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!