アジェンダ 未来への課題 第76号-STOP! 原発・気候危機 [単行本]
    • アジェンダ 未来への課題 第76号-STOP! 原発・気候危機 [単行本]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003531531

アジェンダ 未来への課題 第76号-STOP! 原発・気候危機 [単行本]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アジェンダ・プロジェクト
販売開始日: 2022/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジェンダ 未来への課題 第76号-STOP! 原発・気候危機 の 商品概要

  • 目次

    伴英幸 福島第一原発・廃炉の現状;インタビュー 菅野みずえ(福島県浪江町から兵庫県三木市に避難);インタビュー 木幡ますみ(大熊町町議会議員);インタビュー 宗川吉汪 福島での小児甲状腺がん多発について;山田清彦 核燃サイクル問題の近況;山田明夫 柏崎刈羽原発をめぐる最近の動き;松久保肇 夢と現実 世界の原子力産業の動向;川瀬俊治 韓国の脱原発はどうなったか、どうなるか(上);飯田哲也 第六次エネルギー基本計画の問題点;足立治郎 COP26の成果と気候変動対策の今後の展望;松久寛 原発・気候危機と縮小社会;(連載)康玲子 時代の曲がり角で;青柳純一 韓国市民社会に学び、現代日本を思う
  • 出版社からのコメント

    気候危機を食い止め、真に持続可能な社会への転換のための脱炭素・脱原発を訴える
  • 内容紹介

    世界各地で深刻化する気候危機の中で、「脱炭素」を口実に原発の「復権」を図る動きが欧米を中心に再び広がりつつあります。今号では「原発は気候危機対策には決してなりえない」ことを特集しました。東電福島第一原発事故から11年、「終わらない原発事故」として、廃炉作業の現状のほか、福島をめぐる状況をインタビューしています。また青森県の核燃サイクル施設や、東電が再稼働を狙う新潟県の柏崎刈羽原発の最近の動きも取り上げました。原子力政策が極めてずさんな態勢のまま、事故の反省も忘れたかのように進められようとしています。さらに日本との対比で韓国の原発の状況も紹介しています。そして日本のエネルギー基本計画の問題点やCOP26の成果を紹介しながら、原発に依存しない気候危機対策の緊急性を訴え、さらに経済成長主義的な現代社会のあり方そのものを問うています。

アジェンダ 未来への課題 第76号-STOP! 原発・気候危機 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アジェンダ・プロジェクト
著者名:アジェンダ・プロジェクト(編集)
発行年月日:2022/03
ISBN-10:4434301233
ISBN-13:9784434301230
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:104ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:151g
他のアジェンダ・プロジェクトの書籍を探す

    アジェンダ・プロジェクト アジェンダ 未来への課題 第76号-STOP! 原発・気候危機 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!