図解でわかる最新エクセルのデータ分析がみるみるわかる本―Excel2021/2019/2016対応版 [単行本]
    • 図解でわかる最新エクセルのデータ分析がみるみるわかる本―Excel2021/2019/2016対応版 [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003531548

図解でわかる最新エクセルのデータ分析がみるみるわかる本―Excel2021/2019/2016対応版 [単行本]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2022/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解でわかる最新エクセルのデータ分析がみるみるわかる本―Excel2021/2019/2016対応版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    売上推移のグラフを作って傾向をつかむこともデータ分析ですが、この本では、いろいろなデータからあれこれ推測してみて、違いを見付け出す方法と考え方が何となく身につきます。
  • 目次

    第1章 経験則は正しいか(相関関係と因果関係)
     関係がわかれば行動がとれる!
     正の相関と負の相関
     相関関係の強さ
     
     1 相関分析をやってみよう
     2 相関係数の求め方
     Column 分析ツールを表示する
     3 相関がありそうだけど、相関係数が低い?
     4 外れ値はどうすれば見わけられますか? (箱ひげ図、四分位数)
     5 風が吹けば…というけど、本当ですか?(相関関係と因果関係)
     
    第2章 予測してシミュレーションしてみる(回帰分析)
     販売量を予測する回帰分析?
     気温が1度上がると何個多く売れる?
     ちょっと数式のおさらい
     
     6 Excelで回帰分析をやってみよう(グラフ)
     7 Excelで回帰分析をやってみよう(分析ツール)
     8 さて実際に予測をしてみよう!
     
    第3章 予測してシミュレーションしてみる(重回帰分析)
     気温と来場者数から予測する(重回帰分析)
     
     9 Excelで重回帰分析をやってみよう
     10 重回帰分析で予測してみよう
     11 予測はどれくらい当たっている?
     12 いろいろ関係しそうなのはわかるけど、欲張りは禁物!(多重共線性)
     13 相関分析をしてマルチコ対策!
     
    第4章 数字じゃないデータを数字に変換する
     天候は数字じゃないけど売上に関係するよね?
     えっ、雨のこと忘れてない?
     
     14 ダミー変数を使った重回帰分析をやってみよう!
     
    第5章 どんな組み合わせが効果的?
     女性の好みのランチは?
     お客さんはどんな組み合わせを望んでいる?
     
     15 まずはダミー変数に変換!
     16 各選択肢が“注文したい度”に与える影響は?
     17 Excelで影響度を調べてみよう!
     Column そんなにたくさんの組み合わせの調査なんてできない………92
     
    第6章 儲けは出るのか?
     いくつ売れたら儲けが出るの?
     方程式を解くと……
     
     18 Excelで損益分岐点を求めてみよう
     19 シナリオを登録して比較してみよう
     
    第7章 データの分布(どれだけバラついている?)
     同じように見えても…
     
     20 Excelでヒストグラムを作ってみよう!
     21 いくつかの分布を見比べる(ヒストグラム、箱ひげ図)
     22 バラツキ具合を数値で表す
     23 Excelで平均と標準偏差を求めてみよう
     24 ふつうの分布、正規分布?
     25 正規分布と標準偏差のおもしろい関係?
     26 正規分布と標準偏差の関係
     27 正規分布と割合
     
    第8章 検定(それって誤差だろ! に反論)
     検定ってなんだ?
     「そんなの誤差だろ!」に反論する
     検定のすご縲怩ュ大雑把なポイント
     
     28 検定の体験
     29 P値ってなんだ?
     30 P値が有意水準より小さかったら…
     31 「違いがある」といいたいの?「大きい」といいたいの?
     32 違うグループだと比較できないの?
     33 データを別々に集めたら、まずはF検定
     34 t検定 等分散を仮定した2標本による検定
     
    第9章 地図上にデータを配置
     データの概略を知りたい
     エクセルで地図上にデータを配置する
     
     35 3D Mapsを使ってみよう!
     36 塗り分けマップで地図にデータを配置しよう
     37 地図に円グラフを表示する
  • 内容紹介

    近年「ビッグデータ」や「データサイエンス」といった言葉がちまたを賑わせ、これからのビジネスマンに必要な素養とされています。しかし、「そんな事を急に言われても……」という人も多いのではないでしょうか。本書は、数学が苦手、データ分析なんてやったことがないという人のための、Excelを使ったもっともやさしいデータ分析入門です。専門書の難しい言い回しに挫折した人も本書でもう一度基本を押さえればデータ分析ができます!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    道用 大介(ドウヨウ ダイスケ)
    1976年生まれ。富山県出身。博士(工学)。慶應義塾大学理工学部管理工学科卒。神奈川大学経営学部国際経営学科准教授。専門はIE(インダストリアル・エンジニアリング)。VBAを使った業務改善において、数多くの指導経験を持つ

図解でわかる最新エクセルのデータ分析がみるみるわかる本―Excel2021/2019/2016対応版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:道用 大介(著)
発行年月日:2022/04/20
ISBN-10:4798067032
ISBN-13:9784798067032
旧版ISBN:9784798057217
判型:B6
発売社名:秀和システム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:201ページ
縦:19cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 図解でわかる最新エクセルのデータ分析がみるみるわかる本―Excel2021/2019/2016対応版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!