おしゃべりな部屋 [単行本]
    • おしゃべりな部屋 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003532076

おしゃべりな部屋 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2022/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おしゃべりな部屋 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    わたしにはモノの声が聴こえる―ミコは、依頼された家の“片づけ”を手伝う仕事をしている。服を手放せない主婦、本を捨てられない新聞記者、なんでも溜め込んでしまう夫婦、好きなものが見つけられない少女、死の間際に片づけを決意する老婦人…。部屋の数だけ、そこに暮らす人と、おしゃべりなモノたちとの思い出がある。近藤麻理恵が片づけてきた1000以上の部屋にまつわる実話を基に、川村元気が紡ぐ7つの部屋の物語。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ささやくクローゼット;歌う書斎;喧嘩するキッチン;無口な子供部屋;おしゃべりな小箱;騒がしいゴミ屋敷;物語るアルバム
  • 出版社からのコメント

    こんまり×川村元気のコラボ小説! 片づけコンサルタントのミコのもとには様々な依頼人が訪れて――温かで少し不思議な七つの物語
  • 内容紹介

    近藤麻理恵が片づけてきた1000以上の部屋にまつわる実話を基に、川村元気が紡ぐ7つの部屋の物語。

    気鋭の絵本作家・大桃洋祐のカラーイラストを40点以上収載。読売新聞連載時から話題沸騰の小説がついに単行本化!


    わたし、橙木ミコには、誰にも言えない秘密がある。

    部屋にある、モノの声が聞こえてしまうのだ。服や靴、本や家具がみな、話しかけてくる。

    わたしは、依頼された家の“片づけ”を手伝う仕事をしている。

    今、わたしの隣にいる片づけの相棒はボクス。おしゃべりな小箱だ。

    どうして、片づけが仕事になったのか? どうやって、モノの声が聞こえるのか?

    そもそも小箱が相棒って、どういうこと?

    きっとあなたは不思議に思うだろう。けれども、これはどれも本当の話。

    わたしが片づけてきた部屋は、千を超えた。

    服を手放せない主婦、本を捨てられない新聞記者、なんでも溜め込んでしまう夫婦、好きなものが見つけられない少女、死の間際に片づけを決意する老婦人……。

    部屋の数だけ、そこに暮らす人と、おしゃべりなモノたちとの思い出がある。

    今からすこしだけ、その話を聞いてもらえたらと思う。

    これはわたしが実際に体験した、すこし不思議な七つの部屋にまつわる物語だ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川村 元気(カワムラ ゲンキ)
    1979年横浜生まれ。上智大学文学部新聞学科卒。2010年、米『The Hollywood Reporter』誌の「Next Generation Asia」に選出され、翌11年には「藤本賞」を史上最年少で受賞。12年、初小説『世界から猫が消えたなら』を発表し、世界二三か国で出版された。18年、初監督作品『どちらを』が第七一回カンヌ国際映画祭短編コンペティション部門に選出される

    近藤 麻理恵(コンドウ マリエ)
    片づけコンサルタント。幼少期から片づけの研究を始め、独自の片づけ法「こんまりメソッド」を編み出す。2010年に出版した著書『人生がときめく片づけの魔法』が世界四〇か国以上で翻訳され、一三〇〇万部を超える世界的大ベストセラーに。15年、米『TIME』誌で「世界でもっとも影響力のある100人」に選出。Netflixに冠番組を持つ、当番組はエミー賞二部門にノミネートされた
  • 著者について

    川村 元気 (カワムラゲンキ)
    一九七九年横浜生まれ。上智大学文学部新聞学科卒。「告白」「悪人」「モテキ」「おおかみこどもの雨と雪」「君の名は。」などの映画を製作。二〇一一年、優れた映画製作者に贈られる「藤本賞」を史上最年少で受賞。一二年、初小説『世界から猫が消えたなら』を発表し、同作は二一か国で出版された。一八年、初監督作品『どちらを』がカンヌ国際映画祭短編コンペティション部門に出品される。他著に小説『億男』『四月になれば彼女は』『百花』『神曲』、対話集『仕事。』『理系。』、翻訳を手がけた『ぼく モグラ キツネ 馬』など。

    近藤 麻理恵 (コンドウマリエ)
    片づけコンサルタント。幼少期から片づけの研究を始め、独自の片づけ法「こんまり (R) メソッド」を編み出す。2010年に出版した著書『人生がときめく片づけの魔法』が世界40か国以上で翻訳され、1300万部を超える世界的大ベストセラーに。15年、米『TIME』誌で「世界でもっとも影響力のある100人」に選出。Netflixに冠番組を持ち、当番組はエミー賞2部門にノミネートされた。他著に『人生がときめく片づけの魔法2』『人生がときめく魔法の片づけノート』、『Joy at Work 片づけでときめく働き方を手に入れる』(共著) など。片づけとときめきのセンスを磨けるゲーム『KonMari Spark Joy!』も全世界で発売中。

おしゃべりな部屋 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:川村 元気(著)/近藤 麻理恵(著)
発行年月日:2022/03/10
ISBN-10:4120055108
ISBN-13:9784120055102
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:218ページ
縦:20cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 おしゃべりな部屋 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!