「平和宣言」全文を読む―ヒロシマの祈り(早稲田新書) [新書]
    • 「平和宣言」全文を読む―ヒロシマの祈り(早稲田新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003532363

「平和宣言」全文を読む―ヒロシマの祈り(早稲田新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早稲田大学
販売開始日: 2022/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「平和宣言」全文を読む―ヒロシマの祈り(早稲田新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「平和宣言」は日本国憲法と並ぶ「人類生存のためのテキスト」です。元市長・平岡敬氏、前市長・秋葉忠利氏、市長・松井一實氏、広島の歴代3市長のインタビュー所収!!
  • 目次

    まえがき  川野徳幸(広島大学平和センター長兼教授)

    第1章 平和宣言 松井一實市長(2021~2011年)
        /市長 松井一實氏に聞く   
    第2章 平和宣言 秋葉忠利市長(2010~1999年)
        /前市長 秋葉忠利氏に聞く  
    第3章 平和宣言 平岡敬市長(1998~1991年)
        /元市長 平岡敬氏に聞く
    第4章 平和宣言 荒木武市長(1990~1975年)
    第5章 平和宣言 山田節男市長(1974~1967年)
    第6章 平和宣言 濱井信三市長〈第2期〉(1966~1959年)
    第7章 平和宣言 渡辺忠雄市長(1958~1955年)
    第8章 平和宣言 濱井信三市長〈第1期〉(1954~1947年)

    あとがきに代えて 早稲田大学出版部 編集部
  • 内容紹介

    平和ボケしているのか。それとも戦争ボケしているのか―。広島市長が毎年8月6日に読み上げる「平和宣言」は、戦争被爆国になった日本の「戦争の世紀」を思い起こさせる特別な機会。その基調は原爆死没者慰霊碑に刻まれた「過ちは繰返しませぬから」である。 「核の時代」に生きる私たちは、「戦争の世紀」に犯した過ちを繰返さないと言い切れるか。1947年の第1回平和宣言は「原子力をもって争う世界戦争は人類の破滅と文明の終末を意味する」「永遠に戦争を放棄して世界平和の理想を地上に建設しよう」と呼び掛けた。 それから75年。核兵器の削減は進まない。平和宣言全文に加え、歴代3市長のロングインタビューを収めた本書。核兵器禁止条約が2021年1月に発効したのを機に、核廃絶と世界平和実現の道筋を示す。待望の「平和研究・学習のためのテキスト」が誕生しました!!
     (制作協力:広島市、広島大学平和センター、中国新聞社)

「平和宣言」全文を読む―ヒロシマの祈り(早稲田新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早稲田大学出版部
著者名:早稲田大学出版部(編)
発行年月日:2022/02/25
ISBN-10:4657220039
ISBN-13:9784657220035
判型:新書
発売社名:早稲田大学出版部
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:18cm
他の早稲田大学の書籍を探す

    早稲田大学 「平和宣言」全文を読む―ヒロシマの祈り(早稲田新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!