国際武器移転の社会経済史 [単行本]
    • 国際武器移転の社会経済史 [単行本]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003532557

国際武器移転の社会経済史 [単行本]

価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2022/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際武器移転の社会経済史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界的な課題であり続ける兵器の拡散はなぜ起こるのか。イギリス帝国による武器移転、冷戦期インドへの武器移転を経済史の視点から分析、国際関係や社会的影響までを多角的に論じる。
  • 目次

     第Ⅰ部 帝国主義期の軍拡と武器移転
    第1章 イギリス海軍と帝国防衛体制の変遷――帝国防衛と武器移転の同時展開
    第2章 帝国主義期イギリス社会と海軍――英独建艦競争の舞台裏

     第Ⅱ部 両大戦間期「軍縮下の軍拡」と武器移転
    第3章 日英間の武器移転――センピル航空使節団の日本招聘を中心に
    第4章 軍縮期の欧米航空機産業と武器移転
    第5章 再軍備期イギリスの「死の商人」

     第Ⅲ部 冷戦期の国際援助と独立インドの自立化
    第6章 インド財閥のめざした自立化の取り組み――シーパワーとエアパワー
    第7章 米ソの戦略的武器移転とインド航空機産業
    第8章 冷戦期の国際援助とインド工科大学の創設
  • 内容紹介

    世界的な課題であり続ける兵器の拡散はなぜ起こるのか。イギリス帝国による武器移転、冷戦期インドへの武器移転を経済史の視点から分析、国際関係や社会的影響までを多角的に論じる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横井 勝彦(ヨコイ カツヒコ)
    明治大学大学院商学研究科博士課程(後期)満期退学。修士(商学)。現在、明治大学商学部教授
  • 著者について

    横井勝彦 (ヨコイカツヒコ)
    横井勝彦著 明治大学商学部教授

国際武器移転の社会経済史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:横井 勝彦(著)
発行年月日:2022/03/01
ISBN-10:4818826103
ISBN-13:9784818826106
判型:A5
発売社名:日本経済評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:324ページ
縦:21cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 国際武器移転の社会経済史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!